※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいます。A幼稚園は近くて安いが友達が少ない。B幼稚園は遠いが友達が多く英語もある。引越し中でA幼稚園の近くに物件がある。A幼稚園に通うことを検討中。

幼稚園選び、考え過ぎて分からなくなってしまいました。

★A幼稚園
徒歩10分
バス使用しないで月17000円
友達はいかないかも。
施設は広くてキレイ
駅近
子供が合うか合わないかは実際通わせてから分かれそう。
園独自のルールがあるらしい。

★B幼稚園
徒歩30分
バス使用で月15000円(バスなしだと11000円)
友達が数人いく。
施設は昔ながらの雰囲気。
年中から英語あり。
子供に合ってそう、できればこちらに通わせたいが、長期休暇中のバスは無いため連れてくのが困難。
駅から徒歩20分


私がガチャ目なため車・自転車NG。
現在小規模保育園。私もすでに働いてます。
旦那は激務のため送り迎えは100%私。親も遠方。

現在手狭なため引越し先探し中。
私が車NGのため駅徒歩圏内しか住めず、B幼稚園にも駅にも歩いて行ける距離で、半年くらい探しているけど見つからず。
A幼稚園の近くなら良さそうな物件がちらほら有り。


この状況なら、もうA幼稚園しかないですよね😭
保育園の先生にも聞いたけどA幼稚園は、ハマれば良いと思う、とのこと。
ハマれば…

皆さんならどうしますか?
悩み過ぎてしまい…何かアドバイス頂けると助かります。

コメント

かなみ

Aの方がいいかなと思います。
友達は新しい友達ができるならその方が楽しいし!行ってみてダメだったら変える、でいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    行ってみてどうしても合わなかったら変えるのもありですよね!😭✨

    • 9月12日
さとぽよ。

わたしならAが良いです😄
施設が広くてキレイってイイですよね😋
結構行く機会多いので近さって大事だと思います😄

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    結構行く機会多いんですね💡
    そしたらやはり近いほうが良いですよねー💦
    広くてキレイなんですが、その施設維持費で月6000円も取られます🤣
    他の幼稚園よりはるかに高いです💦
    でもやっぱり徒歩圏内はココしかないのでAしかないですよね〜😓

    • 9月12日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    去年はコロナで行事もかなり少なかったですし、保護者も1人って感じでしたが夏休み以降は保護者2人になりましたし、イベントも増えてきたので保護者も行く機会が増えてきたなぁと感じます。
    幼稚園は、入園金や制服などもかかりますし、月々もかかりますから、納得いくところに行くのが良いですよね😌

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    イベントも増えてきたんですね〜
    入園金や制服代とか…幼稚園すごい金額掛かりますよね💦
    特にA幼稚園はことあるごとにお金が掛かるみたいで戦々恐々です😱

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

難しいですね😭
私も今幼稚園選び悩んでいるのでお気持ちよくわかります。

ハマれば良いと思うって…
賭けですよね〜💦

でも徒歩30分で長期休暇園バスなしは現実的ではない気がします😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    本当賭けですよね🥹

    Aは、子供も合うか賭けだし、独自ルールに私もついてけるか不安です💦

    でもやっぱり長期休暇中の送迎を考えるとBは現実的ではないですよね〜💦

    ぐじぐじ考えてもしょうがないですね!
    合わなかったらその時転園するか考えるしかないですよねー🤣
    ありがとうございます✨

    • 9月12日