※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
子育て・グッズ

夜のオムツ外しについて、3歳の子供は朝起きるとオムツが濡れている状況が続いています。布パンツで寝かせて「おねしょ」を実感させるべきか、朝まで濡れないことが増えるまで待つべきか悩んでいます。

夜のオムツ外しについて。

3歳になった頃から昼間は完全に取れてますが、夜取れる気配がありません💦
寝る前にトイレに行っても、朝起きると1.2回分は濡れてます。
夜中にトイレに行きたいと起きてくることはありません。
基本朝まで熟睡です。
朝起きてオムツが濡れてなかったことが一度しか無いので、夜に布パンツのまま寝かせたことがありません。
一度、布パンツで寝させて「おねしょ」というのを実感させてみるべきでしょうか?
それとも、朝までオムツが濡れないことが増えてきてからで良いでしょうか?

コメント

nao

夜は無意識だと思うので、濡れなくなってからで良いと思いますよ。
夜のオシッコはホルモンとかも関係あるとか読んだことある気がします🤔

はじめてのママリ

夜のトイトレは不可能だと聞いたことあります🤔
本人の膀胱が成長して朝まで溜めれるようになるのを待つしかない、と🤔

ミッフィ

うちも最近日中のトイトレが完了して一昨日から寝る時もパンツにしましたが昨日の夜漏らしてしまい。その後も何度も起きておしっこ出るとトイレに行きました。(実際はでなかった)おねしょしたことを気にして寝られなかったんだと思います💦かわいそうなことをしたかなと思ったので今日からまた夜間だけオムツにしようと思います。

凪

コメント下さった皆さん、ありがとうございます!
まとめての返信で失礼します。
もう少しオムツのまま様子を見ようと思いました😊