
コメント

はじめてのママリ🔰
支援ルーム一択ですね🫰
夕方から少し散歩に行きます😊
私も同じぐらいの月齢の子たち
で自宅保育なので毎日そんな感じです🤣

ワニ🐊
私も公園迷ったのですが
家の中引きこもります😂
支援センターもバス乗らないと行けないし、公園も暑いので😢
家の中でブロックしたり、お絵描きしたりしてます☺️

ガオ
下の子発熱のため家で遊んでます👌
午前中はプラレールして今はかき氷食べながらDVDタイムです!
はじめてのママリ🔰
支援ルーム一択ですね🫰
夕方から少し散歩に行きます😊
私も同じぐらいの月齢の子たち
で自宅保育なので毎日そんな感じです🤣
ワニ🐊
私も公園迷ったのですが
家の中引きこもります😂
支援センターもバス乗らないと行けないし、公園も暑いので😢
家の中でブロックしたり、お絵描きしたりしてます☺️
ガオ
下の子発熱のため家で遊んでます👌
午前中はプラレールして今はかき氷食べながらDVDタイムです!
「公園」に関する質問
幼稚園の同じクラスのママからお願いごとされて困ってます。 同じマンションに住んでいて(マンションの棟は違います)クラスは違っていたので朝の挨拶だけしていたのでどんな人なのか知りません。 4月から同じクラスになり…
茨城県 ひたち海浜公園 19日からオープンになる水遊び広場なのですが、簡易テント等の持ち込み禁止とありますが、着替えについての欄に小型テント等でのお着替えとの記載もあり、この小型テントとは海浜公園にもともと設…
ベビーカーステップ持ってる方 5ヶ月と3歳です 下の子が産まれてからベビーカーの出番が増えました (田舎で車生活のため、商業施設や公園や抱っこ紐じゃ暑いような場面で、、※ベビーカーはエアラブや扇風機、保冷剤な…
お出かけ人気の質問ランキング
すぬ
支援ルームいいですね!
うちの地域、支援センターは保育園通ってる子はダメですって言われて行けないんです🥲