
1歳2ヶ月の娘が夜に4回嘔吐し、消化できていないようです。熱は37.3℃。明日病院に行く予定ですが、今晩どうすればいいか心配です。
1歳2ヶ月の娘ですが今日の夜初めて嘔吐しました。1回目もけっこう吐いてしまい
、そのときは元気だったのでたべすぎかな?と思ったのですが、
夜の8時から10時半の間までに4回嘔吐しました。
もどした感じ消化できてないようでした💦
明日朝いちで病院に行こうとは思うのですが、今晩大丈夫か心配で、皆さんお子さんがもどしてしまった時などどのような対処をなさってますか?
さっきまで泣いてたのですがようやく寝ました。熱は37.3℃でした。
夜分遅くの投稿すみません。
- まぃく(7歳, 9歳)
コメント

kn1
水分補給よくしてあげてください(゚o゚;;💦
2時間半で4回嘔吐は多いですね😭もし行けるなら救急でも行った方がいいかもしれませんね😂
うちは保育園で胃腸炎もらってきた時は元気あっても何回か吐いて食欲もいつもよりはなかったので、ジュースでも何でもいいから飲んでくれるもの飲ませて、食べれるもの食べさせてました!

K*-*kmama
家は夜間救急に行きました💦週末だったので。
点滴や血液検査して、薬も貰えたので深夜になってしまいましたが、帰宅後は薬も効きいつも通り娘もぐっすりだったので、私たちも安心して休めました。
21時頃の診察は帰宅が二時とかになりみんな辛いですが行って良かったなって思えました。
-
まぃく
K*-*kmamaさんのお子さんも救急に行ったのですね!!
点滴や血液検査などお子さんもお母さん方も大変でしたね😢で
も診てもらえたら安心ですよね!!
回答していただきありがとうございました。- 12月13日

退会ユーザー
短時間で4回は多いですね😣💦
水分補給は出来ていますか?
出来ていないのでしたら、脱水も考えられるので救急に連れて行ってあげたほうがいいかもしれません😨
私も最近胃腸炎になったんですが、短時間で嘔吐下痢を何回もして脱水になったので小さい子供なら尚更脱水になりやすいと思います(><)
-
まぃく
大人の方がなっても大変ですよね😢小さい子だと脱水などもさらにですよね!!
嘔吐したあとも一応自分から水分はとっていました。
様子をみてみます!
minapiさんも最近胃腸炎になったとのことなのでお体をお大事にしてください😌!- 12月13日

すみっこねこ
ここで聞くより、#8000番に電話して聞いたほうがいいと思いますよ!
対処法や、必要なら今すぐの受診を勧められると思います。
-
まぃく
回答ありがとうございます。すみっこねこさんのコメントをみてすぐに電話して対応をききました!!
寝られてるということなので様子をみて、また嘔吐するようなら病院へと!!
看護師さんの電話対応を聞けたのでこれから自分がどう動けばいいかも分かり,自分も安心できました。
ありがとうございました。- 12月13日
まぃく
返信ありがとうございます。
夜間救急23時までしかどこもやってないみたいで💦
今は腕の中で寝ています。
また起きるようでしたらそのときに水分補給などをさせようと思います!
お子さんの時の時の様子も聞いていただきわかりやすく、読まさせていただきました。
ありがとうございました。