
食べつわりで、食べるタイミングを逃してしまいます。吐き気があり、吐くのが怖いです。同じ経験の方、どうしていましたか?
食べつわりだと思うんですが、
空腹感と吐き気が一緒にいつも来てしまうため、食べるタイミングを逃してしまいます。
現在、
お腹がすいてるけど何も食べたくない、口に入れたらおそらく吐いてしまう、でもこのままでも吐きそう
というよくわからない感じでひたすら耐えてます。
このようになってしまったとき、みなさんはどうしてましたか?
吐くと言ってもいつも空嘔吐になってしまい苦しい思いをしてどんどん吐くのが怖くなってしまって、できれば吐きたくないです。
- mio(7歳, 8歳)

きらり
私も吐くのが苦手です😥
同じような悪阻の時は、食べられるものをとにかくちょこっとずつ食べていました。私の場合はぶどうや梨、アイスの実ぶどう味を食べていました😅何かこれなら口にしてみようかなというものはありませんか??一口食べてみていけそうならもう一口…
空腹だと悪化すると思うので(>_<)

ママリ
今まさにその状況です!胃がムカムカしますよね。
私の場合は、白くまアイス、アイスの実、みかんあたりがすっきりします。
あとは食べてすぐ横にならず、座って、スマホやテレビみて気を紛らわせてから寝るようにしてます。
甘酒も何かと良いと聞いたので飲み始めたら、まさに飲む点滴!という感じで、不快感なく飲めて、回復する気がしています(^^)

あーき。
私もそんな感じでした。
食べても、食べてなくても吐く(-_-)
最後は吐きすぎ血を吐いてました。
今思い出してもあれを、
-
あーき。
途中で回答してしまいました!!
今思い出しても辛いです。
とりあえず、食べれるもの飲めるものを口にしないと脱水症状起こしちゃうので気をつけてください💦
私はそれで点滴打たれました。
頑張ってください‼- 12月12日

いく
空腹感が来たら、食べるものを食べてました!
吐き気がきても、我慢して食べます!
結果吐くという。。笑
吐きたくはないけど、なにか食べないと。。
と思い、食べてました💦

抹茶
私もです(´・_・`)
とりあえずアイスかガムか飲み物一口いれて様子見ます!
私は空嘔吐の方が辛いので何か入れておきたいです(´・_・`)
コメント