

退会ユーザー
普段の会話でそんなに質問してる意識は無いですが、思いつくので言えば「今日仕事忙しかった?」とか「明日のご飯何が食べたい?」とかですかね🤔
後は、旦那はサッカーが好きなので、よくサッカーの試合を見たりしてるのですが、私はあんまりルールとか分からないので「今のってなんでダメだったの?」とか「今の技がどう凄いの?」とかは聞いたりします😂
でもほんとにこれくらいです😅

はじめてのママリ🔰
優しい奥様ですね🥺✨
子供の話ばっかりになっちゃいますよね〜!
だったら興味わく話してくれよと私なら言ってしまうかとしれません😂
うちの夫婦も共通の趣味全くないんですが、旅行するならどこ行きたい?とかご褒美買うなら何買いたい?とか妄想話をよくします。あとは子供の話しながら、自分は子供の頃どうだった?とか夫の思い出話聞いてみるとか🤔

はじめてのママリ🔰
えー、何でしょうね?
良く話す方ですが中身はない会話してます笑。
平日だと「今日現場どこだったー?」とか、「そういや丸◯さんどうなった?」とか仕事のことを切り出して聞くことが多いかもしれないです。
後は子供のこと、友達のこと、テレビのこととかかなぁ…。

はじめてのママリ🔰
毎日しゃべって(笑)あいますが本当に他愛もない会話ばかりです。なにを話してどう思ったなんて日常会話でおぼえてることのほうが少ないです。
質問がたの会話で、こちらものちのち覚えておきやすいのは食事に関してでしょうか。例えば、茄子一つでも、数日にわたる会話ができます。
ままりさんがしたい調理方法で勝手に作ってもいいんですが、旦那さんに「今日、なすつかいたいけど、どうしようか?煮もの?焼いてみる?(旦那さんが選択したほうに合わせて)じゃあこの味付けにしてみるけどいい?それかなんかいいのあるかなあ?」
後日「また今日も茄子つかうけど、こないだ焼いたら美味しかったねえ!今日はお味噌かな?」
こんな感じで一方的な話に見えて旦那さんに答えてもらうチャンスをしっかりつくる文章を組み立てるのはいかがでしょうか

おちゅきまま
基本子供の事ですねー。飼っているペットの話もするかなー。
あとはなんか出来事の話とか...旦那は仕事の話とかたまに言って来ます。

退会ユーザー
最近は家の購入を考えてるのでその事を話したりしてます!
あとは野菜育てたいので「なに育てる?」とか
「旅行いきたいね〜。どこ行きたい?」とか😂

Mon
うちは家族でキャンプが好きなので、変わった道具とか可愛いグッズがあると、お互いに声かけてます。
あとは、日々のニュースとか…。今日こんなニュース見たうちも気をつけようとか。
子供の教育関連とか,こんなんあるんだって!とか。
この前は夫が,やわらかあたま塾っていうSwitchのゲーム見つけて、これ年長に良いんじゃ無い?と、夫のお小遣いで買ってました。私と夫で対戦してるのを子供がめちゃくちゃ気に入って見てます笑
あれ?娘がやるんじゃ?って感じですが…
質問ってあんまりしませんね。これどう?みたいなのもダメなんですかね?

S (22)
元々職場が同じだったのでお仕事のお話しとか、
今日の子供達のお話とか、
マイホームの打ち合わせの話や家具について話すことが多いです!

はじめてのママリ🔰
今日仕事どうだった?
週末はどこいく?なにする?
こんな話があって、○○はどう思う?
とかそんな感じですかね??😂
質問って難しいですね😣
コメント