![お豆ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食に使うヨーグルトの原材料について質問があります。ブルガリアヨーグルトと安いヨーグルトの乳と生乳の違いが知りたいです。
離乳食に使うヨーグルトの原材料についてです!
今はよく、離乳食でオススメの1つの
ブルガリアヨーグルト使ってます!
原材料は、生乳(国産)乳製品 です。
地元のスーパーにあるお安いヨーグルトの原材料には
乳(国産)乳製品 と書いています。
この、乳。 と、生乳。の違い分かりますか?💦
安い方でもいいなら、酸味も少なくて食べやすそうだし
お財布にも優しいので切り替えたいのですが
調べても違いが分からなくて😢
もし分かる方居たら教えて欲しいです💦
- お豆ちゃん(3歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おそらくその安いヨーグルトにかかれている乳とは牛乳のことだと思いますが、生乳は牛から絞ったままの状態の乳のこと、それを殺菌したものが牛乳です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生乳→加工なしの乳
牛乳→加工した乳
乳製品→牛乳や脱脂粉乳、クリームなど加工された乳で作られたもの
栄養価は生乳の方が高いけど、味な品質は安定しない
物は乳製品の方が安定しているけど、生乳に比べると栄養価は劣る
だいたいこんな感じかと😊
-
お豆ちゃん
詳しくありがとうございます!すごい分かりやすいです!暫くは生乳のヨーグルトあげていこうと思います( ¨̮ )
- 9月13日
お豆ちゃん
詳しくありがとうございます!なるほど。ちゃんと違いがあるんですね。それならやっぱり生乳が良さそう…ありがとうございます!