※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありは
子育て・グッズ

子供の七五三の写真、スタジオと神社どちらがいいか迷っています。3人まとめて撮影するのは大変そう。個人写真も撮りたいです。

七五三、写真だけじゃダメですかね💦やはり神社など行かないとですかね😂
上は6歳、下の双子が3歳なので、まとめてやってしまおうかと思いましたが、、スタジオアリスとかで3人まとめてはなかなか大変でしょうか💦💦個人写真も撮りたいので。。

コメント

ななママ

写真だけでも全然良いと思います。
思い出に残したいですよね。
3歳の時の撮影は大変でしたけど
なんとか撮っていただいたので
可能だと思います!

  • ありは

    ありは

    ありがとうございます。3歳は大変ですよね、、大丈夫かなぁ。。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

七五三の意味を考えたらむしほ写真なしで参拝はすべきかと思います
本末転倒というか…何がしたいのってなりますよ

  • ありは

    ありは

    ありがとうございます。うちは宗教的に神社にはいかないので、そこにこだわりはなかったので写真のみでもいいのかなぁと💦ただ旦那は無宗教なので、神社に行きたいんだろうなぁとも思い、、悩んでいました。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

うちお宮参り?だけは神社に行って七五三は記念に写真撮っただけです笑
6月に、
第一子、第二子の七五三、
第三子の初宮参り、
の写真撮ってもらいましたよ!
一人ずつと、三人一緒にうつってるのと。
㈰で混んでたのもありかなり時間かかって疲れましたが、スタッフさんたちが頑張られてとっていただけました!

ママリ

うちは、思い出の目的で神社には行かず、スタジオでの写真撮影のみにしましたよ。
だめかどうかはご自身とご主人様が決めることなので、どちらでも良いと思います。
ちなみに、3歳の双子は大変なので、4歳になる直前に撮影しました。1年近く違うと理解力もかなり違うし、着物サイズもアップして着物の選べる幅も広がりました。

smama

双子2歳11ヶ月、上5歳4ヶ月の時にまとめて撮りましたが、大変でしたがまぁ何とかなりましたよ〜😂さすがプロ✨という感じでした😄
ただ、撮影後のアルバムに入れる写真選びの時に子どもたちが大暴れだったので、それだけは後日になりました🥲
七五三、写真だけでも全然いいと思います😂
うちは祖母がそういうのに厳しいので秋に神社へも行きますが、友達は写真だけで済ませると言ってましたし、ご夫婦で相談されてきめられたらいいも思います☺️🍀