※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

来週一歳の誕生日でプレゼントが決まらず悩んでいます。木製のブランコかグレーの鉄棒か迷っています。インテリアは気にしないです。手押し車ももらいます。

来週一歳の誕生日なのにプレゼントがまだ決まりません😭
どちらがいいと思いますか?
いいねで教えてください!
お時間ある方は理由も教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️


ちなみに…
・子どもはブランコが好き
・徒歩3分の距離に人の少ない公園がある(晴れれば毎日ブランコしに行っています)
・グレーの方だと鉄棒にもなる
・木のあたたかみに触れてほしい!という思いがある
・木製は折り畳めない
というので悩んでます😔💦

和室は入り口から見えないようになっていて、他のおもちゃもめちゃくちゃカラフルなのでインテリアは気にしません😂

また、両親からは手押し車兼乗って遊べるおもちゃを貰います

コメント

初めてのママリ🔰

木製がいいと思う!13500円

初めてのママリ🔰

ブランコ付きがいいと思う!17600円

マリー

これでは、ないですが、ブランコとすべり台持ってます。
もうすぐ遊べなくなるので
捨てます💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    6歳まで使えたってことでしょうか?だとしたらだいぶコスパ良いですね✨
    コメントいただき、ありがとうございます!

    • 9月11日
  • マリー

    マリー

    下の子が、4歳で
    使ってますが、頭つきそうです
    フランコです。
    滑り台も足つくのか、早くて
    つまらなくなってきてます。
    上の子は、小学校なので
    もう使ってないです😀
    上の子か、3歳くらいのときに買ったので
    長いこと使いましたよ🙂

    • 9月11日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    詳しく教えくださり、ありがとうございます😭✨
    そうか、頭と足がつきはじめちゃうんですね…🤣
    でも長く使えると知り安心しました!ありがとうございます😊

    • 9月11日
はじめてママ

ブランコ付きおそらく画像と同じもの持ってますがブランコと鉄棒どちらにもハマってます✨
ただ滑り台に関しては1歳半前くらいには物足りなくなりました😂
木製の方が滑り台に関しては長く遊べそうですね🤔

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同じもの持ってる方の意見、ありがたいです🥰
    そうなんですね!✨
    滑り台そんなすぐ飽きちゃうんですか🤣
    たしかに木製は丈夫ですよね…
    でも、このサイズの鉄棒ができるってなかなかないと思うので、やっぱり鉄棒付きにしようかなと思います!
    ありがとうございました😊

    • 9月11日
  • はじめてママ

    はじめてママ

    勢いがなく短い滑り台では物足りなかったようです😅
    木製のは角度が急な分長く使えるのかな?と🤔
    でもトミカを滑らせて遊ぶのには今でもハマってて滑り台はそちらで大活躍中です😂
    鉄棒あるとぶら下がっても遊べるしブランコ大好きならきっと喜びますね🥰

    • 9月12日
はじめてのママリ

ブランコ付きのロングスロープ版使ってます!
うちも公園徒歩5分で近いですが、暑い日とか近くても行くの面倒だなってとき、これで遊んでくれて有難いです。

1歳から毎日楽しく遊んでいて買って良かったものです☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね!買ったものの後悔するにはデカすぎる買い物だなあと思ってもいたので、そのような意見が聞けて嬉しいです✨
    ありがとうございます!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

私は滑り台単体のやつとブランコも天井から吊るすやつで別々で持ってます!!🥲
滑り台は折り畳みだしあんまり場所取らないですよ🤣候補以外のこと言っちゃってごめんなさい😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ブランコ天井から吊るすの羨ましすぎます😭
    建築が始まって、天井からブランコしたくなって頼んだけど時すでに遅しでした〜😢

    いえいえ!ブランコは公園で、滑り台は公園のは大きすぎるからお家で…っていうのもありかなと思います!
    ありがとうございます✨

    • 9月11日