![exx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通に名前を言ったあと「見学させていただきたいのですが」と言うと、保育園側から都合のいい日にちや時間帯を聞かれるのでそれに答えます◡̈園によっては行事と重なると難しい場合があるので、何日か候補を決めておくとスムーズです❁︎
見学した時は衛生面や先生方の子どもたちに対する声のかけ方、接し方、子どもたちの姿などを注意して見ました。
実際「えっ??こんなところでオムツ変える!?」と衝撃的な園もあったので、自宅から近いからという理由だけで選んではいけないなと思いました(ㅎωㅎ*)
![ミニ豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニ豆
私は県のHPをみて園解放やってる日があったので電話ではなくHPをみていきました!
園庭の広さ、行事、保護者会の頻度とかを先生に直接聞いたりしましたよ^ ^あとは子供がその保育園に合いそうかどうかです。
-
exx
解放してる時に見に行かれたんですね(^^)
先生に直接聞けるのいいですね!
回答ありがとうございます!- 12月13日
![ねお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねお
見学せずに決めてしまって失敗した!と言う内容なんですが…
布オムツでした。
幸いオムツカバーのみ持ち帰りで中身はリースなので良かったのですが、なかには全部自分で洗濯しなければならない園もあるそうです。
紙オムツでも使用済みオムツは全て持ち帰りだと、重くて凄く大変です。
オムツ関連は確認した方がいいです
-
exx
えー!
使用済みオムツ持ち帰りとかあるんですね(*_*)
オムツ関連確認するようにします(>_<)
回答ありがとうございます!- 12月13日
exx
衛生面とかも見られたんですね(^^)
確かに自宅から近いだけで選んではいけないかもしれないですね(>_<)
参考になりました♪
回答ありがとうございます!