
コメント

はじめてではないママリ
ケンカが絶えないのがキツいです…
仲良く遊んでくれる時は助かるのですが……
あと習い事で1人にかけてあげれるお金が少なくなるし、いくつもかけもちは色々な面で無理だなぁ、と思います(送迎など…)
あとは旅行の時に部屋人数5人以上だとNGかかること多いなーとも思います🥲
ウチはまだ下が小さいのでカウントされないことが多いですが、きっと大きくなると泊まる部屋限られるなーってめっちゃ思います、お金もかかるし…(やっぱりお金💰😂)

たんたんmama 🐰💜
しんどい、疲れたはないです!
前は感情的ママでしたが今改善できて
怒鳴ったりとか感情的なることもないです。
-
9歳3歳1歳の怪獣kidsの母
横ですみません。
どのように感情的ママから改善できたんですか?
ぜひ、教えてほしいです😂
毎日怒ってしまってフォローも出来ず困ってます🥶- 9月12日
-
たんたんmama 🐰💜
おはようございます☀
発狂、怒鳴る、暴言当たり前の毎日だったんですけど
がみがみ言うことをやめました。
イライラ話すと余計にイライラしてくるので
頭にきても 言い方は優しく柔らかく無理やりするようにしました😂💦
イライラしたら 手を叩いて自分のイライラに終わりの合図。としたり
数を数えながら「大丈夫、大丈夫。」って深呼吸して怒鳴るの抑えたり。
最初はそれすらもしんどくてどこにこのイライラぶつければいいか分からなかったんですけど。
徐々にそう思うことも減っていき
今は怒鳴ったりがみがみ言ったり発狂したりすることなくなりました!
とりあえず ぶわ〜ってブチ切れたくなっても
無理やり我慢。でしたね😂💦- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
もう一つのコメントも読みました、とても素敵です🥲
私も試みたことはあるんですが山を越えられず今に至ります🥲
頑張らなきゃですね🥲- 9月12日

退会ユーザー
うちは3人ですが、それぞれ歳が離れているので体力的には大丈夫ですが、それぞれ色々あるので気疲れはしますね〜
誰かが怪我した、具合が悪い、とか
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
色々ありますよね🥲- 9月12日

moko♡
毎日思ってます🥲🥲🥲
自分の時間が無くなりましたね💦
あと1番思うのは
他の方も仰ってますが
やっぱり出費が多いところでしょうか💦
食費なども
そうですし
遊びに行った時の入場料とか
車も大人2人子供2人なら
まだ軽自動車で良かったですが
5人となると そうはいかないし乗用車っとなると軽自動車とは維持費が違うのでやっぱり それも大きいですね💦
後は習い事でしょうか💦
まだ下の子は小さいので習い事はさせてませんが上の子達は行ってるので月謝も2倍💦
上の子達にもさせてるし
下の子にもさせたいです😞
しかし今でもツラいのに月謝×3はほんとキツいなっと💦
可能性を広げる為にも
色々お試しで行かせたいですが時間もお金もかかるので難しいです😔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
自分の時間小さい子いると余計なくなりますよね😭
やっぱり時間と金銭面ですよね🥲- 9月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱり時間と金銭面ですよね🥲