
コメント

ゆいやま⛄️🖤💙
お子さん体調悪いならベビーカーもありですよ😭
うちの娘も自閉スペクトラム症なので病院とか連れていくの大変です😭
お気持ち分かります😢

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
ゆいさんこんばんは☺️💓
うちの娘もまだベビーカー
乗ってますし、なんなら
自分から乗るー!って言ってます🤣笑
体調悪いなら尚更
全然OKですよ☺️
大変な中連れていくのに
簡単に言わないで欲しいですね💦
自分が連れていくよ!って
言って欲しいですね💦
本当にお疲れ様です😭💖
-
ゆいたろう🌸
Miさんこんばんは😊
こんなつぶやきに
コメントありがとうございます😊
娘さんもベビーカー
つかってるんですね😌💕
安心しました😊
口だけ言うなら簡単よね
ってイライラしちゃってました⤵️
お優しいコメントありがとうございます☺
Miさんも毎日2人育児お疲れ様です😭♡- 9月11日

あにこ⛄ガチダ部
ゆいちゃん、お疲れ様🙋♀️
娘ちゃん、体調崩しちゃったの?大丈夫?
使えるものは使おう😌
-
ゆいたろう🌸
アニーちゃんお疲れ様♡
こんなつぶやきに
コメントありがとう😊
咳と鼻水が一昨日くらい
から酷くて私にも
うつって⤵️😥
薬飲んでベビーカーで
朝いち連れて行こうかな🥺- 9月11日

ローズルビー
うちも発達障害の自閉です。
多動でじっとしていられないし、注意して聞いてくれる子でもないので、買い物や病院など私一人で連れて出る時はベビーカー乗せてます。その方が安心ですし、周りに迷惑かけずに済むので。
雨の日の園への送迎もカッパのフードは嫌、傘や荷物も持ってくれない子の為、ベビーカーにカバーかけて乗せていきます。
大変ですよね、常に目を離せないので。
-
ゆいたろう🌸
コメントありがとうございます😊
返信が遅くなってすみません😭
息子さんもまだベビーカー
つかってあるんですね😆
徒歩で連れていくとなると
大変ですしベビーカー便利ですよね😌
今日はまだ小児科で落ち着いて
いたほうでしたがやはり
疲れてしまいました😊
今日もお疲れ様です💡- 9月12日
ゆいたろう🌸
こんばんは😭
こんなつぶやきに
コメントありがとうございます😊
ベビーカーでも大丈夫
ですかね😊安心しました😌
走り回ったりとにかく
落ち着かなくて😂
好きなぬいぐるみ、絵本
持って行ってもだめで💦
娘さんもですか😭
病院行くだけで疲れますよね🥺
1番きついのは子供って
頭では分かってはいますが😂
ゆいやま⛄️🖤💙
うちは病院の絵カードと「しー🤫」ってしている絵カードを見せて「今から○○先生(小児科)に行きます。病院は静かにします」って言ってから病院行きますが…まぁ静かにしてるのはほんの少しです🙃
でも小児科の先生も受付さんも看護師さんもみんな理解ある方なので、他の患者さんの待ち状況みながら別室に通してくれたりするので助かってます😭
病院に限らず「すいません、すいません」って頭下げる機会多くないですか?😢
私がそうなんですが…
娘は悪いことしてないけどそれを不快に思う方もいて謝りますが、娘に親の私が頭下げてばかりいる姿を見せるのもどうなのかな…って思ってお出かけとかも消極的になっちゃいます😭(自分の話になってすみません)
ゆいたろう🌸
絵カードいいですね😆
カード持ってないから
色々調べてみたいと思います😌💕
うちの病院は先生は優しい
んですが受け付けのお姉さんが
忙しいからか冷たくて😭
お仕事してあるから忙しいのは
理解していますが😂
分かりますー😂
バスやスーパー、薬局でも
気づいたら謝ってます😭
子供からしたらどう
思うのか考えてしまう時も
あります😥難しいですよね
謝りすぎ(?)ても相手の方から
かえって余計に気を使わせたかな
とか更にぐるぐる考えこんで
しまいます😂
ゆいたろう🌸
ゆいやまママさんも
毎日お疲れ様です😭♡
お優しいコメントありがとうございます☺
(最初にこのコメントする
つもりが抜けていました💦すみません)
ゆいやま⛄️🖤💙
療育に通っているんですが、娘は視覚優位なので絵カードで見通しをしてあげると不安感が減るよって療育の先生に言われて、画用紙を均等に切って小児科のホームページ印刷したのを貼ったり、発達障害児用の絵カードをネットで買いました☺️
分かりますー😭
すいませんすいません言いすぎて家に戻るとドッと疲れます😭
お子さんの体調、早く良くなるといいですね☺️
病院も気をつけて行ってきてくださいね☺️
ゆいさんもゆっくり休めますように☺️