 
      
      私は極度の冷え性のため、妊活中から当帰芍薬散料を服用しています。顆…
私は極度の冷え性のため、妊活中から当帰芍薬散料を服用しています。
顆粒の物は匂いがダメで、今は錠剤を処方して頂きました。
最近妊娠(4週0日)していることが分かり、病院に飲んでても大丈夫か確認したところ『問題はない。冷え性が気になるのであれば飲んでいた方がいい』とのことだったのですが
同じ漢方を妊娠超初期から飲まれている方はいますか?
錠剤は添加物が多いとの声があり心配になってしまいました(ノд・。) 
よろしくお願いします。
- めぐみるく(8歳)
コメント
 
            ひなた
オースギのはよく効きますよね(*'ω'*)
薬に関しては先生によって違います!
1番信用できる先生を信じた方がいいですよ^ ^
 
            退会ユーザー
わたしもかなりの冷え性で、飲んでました!
先生から流産防止にもなるって言われました!
- 
                                    めぐみるく 返信ありがとうございます! 
 やはり顆粒のものですか??
 それは妊娠超初期から飲んでいましたか??- 12月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 顆粒のものです!わたしは妊娠する前から飲んでて、もし妊娠したら?と心配になって聞いたら飲んでいる間に妊娠しても影響のないものだと説明を受けました!- 12月13日
 
- 
                                    めぐみるく そうなんですね!? 
 その事を聞けてホッとしました(;_;)
 明日受診する予定なのでしっかり確認してきます(^-^)- 12月13日
 
 
            夏の風
私は10週くらいの時に切迫気味だと言われ当帰芍薬散飲んでます。
薬局では妊娠の継続のためだからと説明受けました。
- 
                                    めぐみるく 返信ありがとうございます。 
 やはり処方されたものは顆粒のものですか?
 絶対過敏期に添加物の入った錠剤を飲んで良いのか怖く感じてしまいました(ノд・。)- 12月12日
 
 
            na
粉のオースギの当帰芍薬散なら、妊娠後期までお湯にといて飲んでいましたよ^_^
- 
                                    めぐみるく 返信ありがとうございます! 
 やはり顆粒のが良いのでしょうかΣ(゚д゚lll)
 明日1日飲むのやめて水曜日病院で相談してみます…- 12月12日
 
- 
                                    na その方が安心ですね。 
 顆粒の方が良いかは分からないです、ごめんなさい。錠剤は添加物が多いんですね。- 12月13日
 
- 
                                    めぐみるく ネット情報に惑わされているだけかもしれません(;_;) 
 今日は一応腰にホッカイロを貼って冷えないよう気をつけました◡̈♥︎- 12月13日
 
- 
                                    na そうなんですね。寒いですし、これからつわりが始まるかもしれないので、ゆったり過ごしてください❤︎ 
 胎嚢確認、楽しみですね。- 12月14日
 
 
            nnn
全く同じものを処方されています(^^)
切迫早産でウテメリンと一緒に。
- 
                                    めぐみるく 返信ありがとうございます(^^) 
 そうなんですね!?
 何週から飲んでますか??- 12月12日
 
- 
                                    nnn 15週か17週から飲んでます! - 12月12日
 
- 
                                    めぐみるく 絶対過敏期はかかってないんですね。 
 私は妊活中から今まで飲んでしまっています…
 明日は服用をやめて水曜日相談してみます(ノд・。)- 12月12日
 
- 
                                    nnn そうですねー。妊娠確定(大体着床のころ)までは飲酒&皮膚科の処方でツムラの補中益気湯(顆粒)は飲んでました。 
 
 気にしすぎはよくないと思いますが、聞いてスッキリしたほうがよさそうですね~💡- 12月12日
 
- 
                                    めぐみるく そうなんですね! 
 私もこういう時に限って飲酒をする機会が多かったです(´-д-)
 
 ありがとうございます!
 明日確認してきます♬
 
 なつさんも元気な赤ちゃん産んでください☆- 12月13日
 
 
            めぐみるく
返信いただいた皆様へ
本日受診してきました!
排卵がズレていたようで、4週4日で胎嚢の確認はできませんでした(ノд・。) 
また1週間後に確認します♬
それから漢方の件も確認したところ
「顆粒も錠剤も変わらないから、そのまま飲み続けてね!」と言われました。
私よりも知識が豊富&漢方に力を入れてるお医者さんが言うことなので、信じて飲み続けてみようと思います◡̈♥︎
回答して頂きありがとうございました😊
赤ちゃんの為にも、のんびりゆったり過ごしていくよう心掛けたいと思います♬
最近益々冷え込んできたのでお体には気をつけてください୧(๑ ⁼̀ᐜ⁼́๑)૭
 
   
  
めぐみるく
返信ありがとうございます。
私の行ってる病院は漢方に詳しい医師ではあります(^^)
水曜日に胎嚢確認で行く際に相談してみます!