※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまき
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が落ち着きがなく、どこに連れて行っても疲れる。喋れないため、何をしたいのかわからず、手を繋いでも暴れる。その様子に困惑している。

1歳9ヶ月の娘、スーパーやイオンに行っても
手を繋ぐこともなく、走り回って
抱っこしてもすぐに降ろせと暴れます。
まだ喋れないので、何をしたいのか
どこにいきたいのかわかりません。

もうどこに連れていっても疲れます。
本当に落ち着きがありません。
こっちにきて、ちょっとまって、手つないで等
全く聞こえていません。

そんなものでしょうか?

コメント

ママリ

うちの子も、うろうろしてばかりです。
他の子がベビーカーやショッピングカートにおとなしく乗ってるのが不思議です!

  • はるまき

    はるまき

    本当に不思議ですよね!
    同じ方がいて、少し安心です😭🙏🏻

    • 9月11日
メル

うちの子もそんな感じです!
なので、最近は抱っこ紐に入れてスーパー連れてってます(いつまでもはできない作戦ですが(((;╥﹏╥;))))

  • はるまき

    はるまき

    やっぱりそれが今できる
    1番の対応ですよね😭

    • 9月11日
  • メル

    メル

    あとは、あんまり好ましくはないとは思うんですが、携帯渡して動画流しておいたらカート乗ってくれます(●'w'●)💦

    • 9月11日
  • はるまき

    はるまき

    もう大人しくしててくれるなら
    携帯も全然ありですよね🥹✨
    ありがとうございます🙏🏻🍀

    • 9月11日
空色のーと

その子によりますよね☺️
走り回ったりしちゃうのも、珍しくないので、そんなものと言えばそんなものです💦

  • はるまき

    はるまき

    そうですよね🥲
    そんなもの、と思って
    いつか落ち着くのを待ちます😭

    • 9月11日