
下の子の💩が固いです。飲んでいるミルクの量は十分ですが、水分補給以外で何が有効でしょうか?
9ヶ月の下の子の💩が固いです😅💦
おむつに小さいのがコロコロコロコロな感じで笑
3回食にしてからなんですが🤔
2回食までは、固形ではあるもののまとまって出ていました。
ミルクは220mlを2回飲んでいて、それ以外は麦茶です。
私が意識して飲ませるのと、下の子も自分でマグ取りにいって持って飲むので量はそれなりに飲んでるんですが😌
する時に前より苦しそうとか、痛そうとかは全くないのですが水分補給以外では何が有効でしょうか🙃?
- kulona *・(3歳4ヶ月, 10歳)
コメント

ママリ
うちは、綿棒浣腸が効果あります。
便秘は癖になるけど、浣腸は癖にならないと聞いたので👍🏻
もりもり出ます〜💩

退会ユーザー
娘も同じです😂鹿の💩か!?ってくらいコロコロで今は通院して💩を柔らかくする薬を飲んでますよ😁
ミルクは1回220と麦茶600-700飲んでもコロコロだったので💦一度かかりつけ医に相談してもいいと思いますよ!
-
kulona *・
柔らかくする薬ってあるんですね😳
今日の夕方やっと柔らかめで出ました☺️!
また固くなるようだったらお薬出してもらいます!
ありがとうございます😊- 9月11日
kulona *・
ありがとうございます😊
こんなんでも1日2、3回はしてます!
柔らかくするにはどうしたらいいかなと思いまして🙇♀️💦