※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

産休・育休中、早いお迎えが可哀想か悩んでいます。ママが家にいることを考えると、どうすればいいでしょうか?

産休・育休中、上の子はママが家にいるって分かってましたか?
年中組の男の子がいます。
もうすぐ産休に入るのですが、保育園のお迎えを早く行くか悩んでいます。
フルタイムで働いていて保育園に預けている時間が長いので、早いお迎えに慣れちゃうと、仕事復帰した時が可哀想かなとも思うのですが、ママが家にいることを分かっていたら早くお迎えに行かない方が可哀想かな…などと考えてしまいます。
どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は、産休中から私が家にいること分かってました!
産休育休中は一時間ほど早めに迎えに行ってました😊

ゆずママ

通ってる園は産休中は短時間保育の時間に迎えに行かなきゃいけない決まりなので早く迎えに行ってましたが、うちの子は私が家にいること分かってなかったです😅
2人目育休明けフルタイムで働きましたが、長女はお迎えが遅くなったことに対して特に疑問や不満など無かったですし、むしろ産休育休中の早い時間でお迎えだともっと遊びたかった!とよく言われました😂

Eva

下の子と一緒にいるので、分かってると思います。産休から短時間でお迎え行ってます。一緒に過ごす時間が増えて子供も楽しいと思います。通常だと帰宅が19時頃なので。3番目の慣らし期間で上の子たちの標準時間慣らしをさせてもらおうと思ってます😌

はじめてのママリ🔰

年中さんなら分かるんじゃないですかね⁉︎

というか私は、下の子を産んでお世話をするのに仕事を休むこと娘に話しました。
やはり、少しリズムが違ったり服装や荷物など、子供でもあれ?と思うかなと思ったので。

私は産休に入ってからは、早めのお迎え(16時頃)に行っていました!娘は嬉しそうでしたよ😊

まだ復帰はしていないので、その時の様子は分かりませんが、「仕事始めたら遅いお迎えになるんだよねー!」と娘も言っているので、わかってくれているのかなと思います。

2,3ヶ月だけとかだと、預けられるならリズムを変えなくても良いかなとも思いますが、半年や1年とかとるなら早めのお迎えが良いんじゃないですかね😌