
住む地域について悩んでいます。現在は子どもに人気の小学校区に住んでおり、生活環境も良好です。2人目を考えているため、新築戸建てが希望ですが、予算が厳しいです。中古マンションも考えていますが、地震が心配です。校区にこだわらず、県外の安い新築戸建ても検討中です。治安を重視していますが、小学校は普通で良いと考えています。どうしたら良いでしょうか。
住む地域に悩んでいます。
今賃貸11万円でたまたまこどもの人気の公立の小学校区に住んでいて生活、治安も公園もたくさんありすごくいいです。
2人目も考えていて
2人目は賃貸で暮らすのは狭く、
本音は新築戸建てがいいですが
土地だけで3000万はする地域で厳しいです、、😭
中学受験する予定ではあるので
それまで中古マンション(リノベーション)築40年とかなら予算内でいけそうですが
その間に南海トラフが来たら怖くて踏み出せません。
もう校区にこだわらず県外駅近の安い地域の新築戸建で予算内のおうちでのびのび暮らそうかとかも考えています。
皆さんならどうしますか?
私は治安は重視しており小学校は普通でいいんじゃないかなという考えです。
- ◡̈♥︎(4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
治安とハザードマップ。
これが最重要だと思っています^ ^
あとは隣と少し離れていたら言うことなしです^ ^
ご近所トラブルのニュースを見てから怖いです💦

にゃんちゅ
ハザードマップは当然のこと治安、小学校と中学校の評判がいいというのを第1に考え建売ですが新築戸建て買いました!(中学受験は考えてませんが本人が希望すればOKって感じです)
なので予算内におさめようとした結果駅から徒歩20分弱ぐらいになりました😅
わたしは仕事がバイクなのでそこまで気になりませんが主人は運動がてら歩いて帰ってきたりバス使用してます💦
-
◡̈♥︎
なるほど☺️駅から20分弱でしたらまだ歩けるしいいですね!
しばらくモヤモヤですが頑張って探します💦- 9月11日
◡̈♥︎
ハザードマップ!浸水地域とか怖いですもんね、、
ご近所離れていて欲しいのわかります🥹💦