
生理周期が28-29日から30-33日に変わったことについて、甲状腺の薬やホルモンの影響があるか知りたいです。
生理周期
28-29日だったのが、ここ半年30-33日になっています。
誤差の範囲とも思いますが、
なんだか開きすぎのような…
甲状腺の薬の影響ということはありますか(ずっと飲んでます)
または、単にホルモンですかね…?
- はじめてのママリ🔰
コメント

びびり🔰
答えになってなくてすみません(;´Д`)
甲状腺の薬の影響に関しての知識はないので、なんとも言えないのですが、、、(^_^;)
私は、30歳を越えたときあたりから、生理周期がどんどん長くなりました!!28日から34日周期になりました!!
有名な不妊クリニックで相談したら、そんなことはよくあるよ!大事なのは排卵をちゃんとしてるかだよ!!と言われました。(妊活していました)生理周期が乱れるのは排卵してないパターンもあるかもだから妊娠希望なら、検査はしときましょう!!って言われました!!
検査結果は特に問題はありませんでした!!
はじめてのママリ🔰
30代の方でも周期ずれるんですね😞
2人目妊活そんなに頑張ってなかったので体温はサボってましたが、また測ってみようと思います。
ちなみに投薬指示のために血液と子宮のチェックもしていて、排卵も数日前だ、と前回は言っていただいていたので、
恐らく排卵に問題はないとは思いつつ…
参考になりました!
コメントありがとうございました。