
コメント

はじめてのままり
わたしなら支援センターとか児童館とかですかね😅

ほたほた
涼しい日は朝イチとかで抱っこ紐して1〜2時間くらい公園行ってます😅笑
あと暑い日はできるだけ午前に日傘さして家の前で遊んだり(寝てたらベビーモニターつけて上の子だけ外で遊ばせたりしてました!)
-
ゆき
1〜2時間もすごいです👏
家のまではどんな遊びしますか?田舎なので庭も広いのに活用できてない💦- 9月12日
-
ほたほた
意外と子供の後ろついて回ってるだけで時間経つの結構早いですよ😂
お庭広いの羨ましいです🥺!!
家の前での遊びは基本ボール、三輪車、チョークでお絵描き、シャボン玉が多いです🙌
夏の暑い時期は毎日プールでした🤣あと我が家は防犯砂利が家の周りにあるんですけどそれスコップですくって砂遊びならぬ砂利遊びしたりして🙌笑
あともう少し涼しくなってきたら(我が家は庭狭いので小さなウッドデッキに)ワンタッチテント出して🏕キャンプごっこみたいにそこに毛布やテーブルなど持ってきてご飯食べたりテントの中で折り紙やお絵描き、iPadでYouTube見るだけなど、外から見えないので子供も秘密基地的な感じで結構喜んで遊んでくれてましたよ☺️❤️- 9月12日
-
ゆき
いろんな遊びを考えて子供を楽しませてあげてるの尊敬します🥺プールもパパがいる時しかやらないダメなママです😭ストライダーも1回しか遊んでないしボールは室内用しかないし、シャボン玉は飲んじゃうんじゃないかと買ったことないけどもう3歳だしシャボン玉なら親のハードルは低いからやってみたいと思います✨
育休中で毎日一緒にいるのにズボラなママで申し訳なくなってきました😭- 9月12日
-
ほたほた
3歳の頃はシャボン玉吹くどころか吸うので🤣電池入れたら自動でシャボン玉出るやつ(ダイソー などに300円で売ってます!)でやらせてました!笑
スイッチひとつでシャボン玉出るのをひたすら追いかけさせて体力消耗するのを待ってました👏笑
私も大概ズボラなんですが、長女が本当に朝起きてから眠りにつく瞬間までアンミカの如く喋りまくってるタイプで😬(笑)家にいるのがしんどかったので自分の為に外に出てました😂
プールも中にいれて頭からシャワーかけたり水鉄砲で撃つだけでよかったので🔫笑
(やりすぎて飽きられましたが😇)
いかに自分が楽して時間稼げるかを考えて遊んでました🤣www
本当お互いにですが毎日お疲れ様です🥲❤️- 9月13日
-
ほたほた
わわわ!グットアンサーありがとうございます🥲❤️
お互い子供の体力消費がんばりましょう💪😂💪笑- 9月13日

はじめてのママリ🔰
公園で日傘さして30分ほど公園で遊ぶことはありますよ☺️
脱水にならないように、公園行く前にミルクとか飲ませてました✨
-
はじめてのママリ🔰
公園もなかなか帰りたがらないときは、暑いしアイスでも買って帰ろっかー!って誘ってます🤭!
- 9月10日

はじめ
暑い日は児童館や室内有料施設でした🫣!
-
ゆき
夏は室内有料施設行きがちです😇
- 9月12日
-
はじめ
5:00には起きるので涼しい6:00前から公園遊びはしてました🥹
- 9月12日
-
ゆき
6時前から付き合えるはじめさんがすごいです👏✨6時はまだみんな寝てます😂
- 9月12日
ゆき
支援センター行ってみたいと思って行ってなかったので今度デビューしてきます✊✨