※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丹羽
妊娠・出産

明日で妊娠15週の双子妊婦です。お風呂で長湯しても、羊水が少なくなることはありますか?イライラし過ぎて1キロ脱水したいと思っていますが、やり過ぎでしょうか?

明日で妊娠15週の双子妊婦です。
お風呂で長湯しても、羊水って少なくならないですか?
イライラし過ぎて1キロくらい脱水したいと
思ってるんですが、やり過ぎですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私3日に1回くらいやってます💛体調が大丈夫なら良いよと言われました☺️

  • 丹羽

    丹羽

    ちなみに何分くらいお湯に浸かってますか?

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水抜きする時は45~1時間です☺️1キロぐらい減ったタイミングであがります笑 無理してまでしませんがしない時は20~30分です✨️

    • 9月10日
  • 丹羽

    丹羽

    今度の検診の時先生に相談してみようと思います✨
    時間は参考にさせて頂きます😌✨

    • 9月10日
雷注意

妊娠中は長湯ってダメじゃなかったでしたっけ??💦
私はそう言われた気がします。

  • 丹羽

    丹羽

    確か子宮収縮を促すとかの説明があったと思います。

    • 9月10日
ミルクティ👩‍🍼

20分~30分くらいだったら湯船に浸かっていても良いと言われました😂
なので、ほぼ毎日、そのくらい浸かっています😅
季節関係なしに湯船に浸かりたいので…🥲

  • 丹羽

    丹羽

    湯船に浸かりたいのすごく分かります…
    疲れ取れるし気持ちいいですもんね😊

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

イライラで1Kg脱水したいというのは単純に汗をかきたいという事ですよね💦
汗をかくのはいい事ですが、脱水は良くないので、赤ちゃんの為にも水分はしっかり取ってくださいね😭
長湯ですが、羊水量とかではなく血栓ができやすくなったり、めまいがおこりやすくなりとリスクがあるので危険です。。
汗をかくならお散歩とかにしておいた方が良さそうですね😊

  • 丹羽

    丹羽

    長湯で血栓ってできるんですか!?😳💦💦
    血の流れが良くなるイメージなので、逆にできにくいと思ってました💦💦
    日常的に散歩ができたら、ストレスも少なくなりそうですね✨

    • 9月10日