
学童に行かれてるお子さんのママさんいますか?😳❣️学童の様子教えてください😍
学童に行かれてるお子さんのママさんいますか?😳❣️
学童の様子教えてください😍
- ママリ(2歳4ヶ月, 8歳)
コメント

りっさん
放課後デイサービスですか?

退会ユーザー
デイではない学童でしたら、お答え可能ですよ☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
お子さんは楽しく通われてますか?
お迎えは何時ですか?- 9月10日
-
退会ユーザー
基本的には楽しいみたいです!
学区外の園からの入学だった為、最初に出来た学校の友達は学童に通う子達でした☺️
係などがあったり、割と時間にも厳しい所もあるので、そこは息子的にはずっと遊べないしー、と不満そうですけどね😅
お迎えは17時頃です😊- 9月10日
-
ママリ
17時なんですね😊
勤務時間は時短ですか?😊- 9月10日
-
退会ユーザー
パートで勤務時間は16時までです😊
下に未就学児がおり、園のお迎えに行ってから学童なのでそのくらいにお迎えに行ってます🚗- 9月10日
-
ママリ
その流れちょうどいいですね🤗
参考にします😍😍- 9月10日

そうくんママ
自治体でやっている
学校の横の学童へ行ってます😊
うちの子は、友達多いタイプだから楽しーい!学童いきたーい!と言って楽しく行ってます。
たまーに、年上の子に意地悪されてるみたいですが😅
先生や友達に助けてもらってるようです。
-
ママリ
自治体の学童がよくわからないのですが、公立ではなく民間の学童ってことでしょうか?😍
- 9月10日
-
そうくんママ
民間ではないです😊
公立の学童です。
うちの地域はそれぞれ学校の横に公立の学童があってほぼみんなそこに行きます。
民間のは、発達障害の子がいけるとこしかないです。- 9月10日
-
そうくんママ
ちなみに、、公立のうちの学童は学校終わりから18時半までです。
長期休み期間は、8時から18時半までです。
16時までは、親から連絡あればお迎えなしで一人帰りも可能です。それ以降は、必ずお迎えです!- 9月10日
-
ママリ
コメントありがとうございます🤗🤗
地域によって違うんですね😊
息子の地域は、民間の学童は、習い事のようなカリキュラムや車送迎があります😊
先生?指導員は何名ぐらいいらっしゃいますか?😊
それ以降というと何時まで預かり可能ですか?😊- 9月10日
-
そうくんママ
3クラスあって、1クラスに3人くらいですかね❓🤔
1クラス50人くらいいます。
18時半までです。- 9月10日
-
ママリ
50人!😳😳すごいですね😳😳
やはり18:30ですよね😓
勤務地と勤務時間的に18:30が厳しくて😓
公立の学度も行きたいのですが、民間の学童は19時から20時までで、家まで送迎してくるので、選択肢がなかなか狭くて困ってます😓😓- 9月10日
ママリ
コメントありがとうございます😊
フルタイムなので学校終わりの過ごし方を知りたいと思って質問してみました😊
りっさん
そーなんですね!
うちの子はデイサービスみたいなちっさい子から高校生くらいまでいてるとこに行ってますよ!
毎日楽しいみたいで季節によっては夏祭り風のおやつ作ったりなんかペットボトルのおもちゃ作ったりしてきて楽しく過ごしてるみたいです!
ママリ
高校生まで通えるのありがたいですね😊😊
学校から施設まではどのように通われてるのですか?😊
りっさん
車で送迎してもらってます!
ママリ
車だと安心ですね😊コメントありがとうございます🤗❣️