
公正証書作成について、必要な記載内容や公正役場での相談について教えてください。また、住宅ローンが旦那名義のままマイホームに住み続けることのデメリットはありますか。
公正証書作成について教えてください。
離婚してマイホームにそのまま子どもたちと
住み続けている方にもお話聞きたいです。
離婚が決まりました。
公正証書を作成するにあたり、記載したほうがいい
ことを教えてほしいです。。
また、公正役場では、公正証書の作成についての
相談は乗ってもらえますか??
また、マイホームを持っていますが、
ローンは旦那名義です。
上の子が小学校に入学していることもあり、
このまま私たちが残りたいと思い、
養育費と相殺で住宅ローンのみ旦那がこのまま
払い続けることになりました。
その際、私は専業主婦だったため、住宅ローンを
私名義に変えることができず、旦那の名義のまま
私たちが住み続けます。
そのようなやり方でマイホームに残っている方
いますでしょうか?
何かデメリットはありますか?
宜しくお願い致します。
- ママリ(6歳, 10歳)
コメント