![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
動けって言いますけど、経験上あまり関係ないかなって思います。
身体がしんどくてゴロゴロしてたいなら全然ゴロゴロしてていいですよ😊
休みたいって身体が求めてるんだと思います。
私は散歩とかしんどすぎて無理だったので、YouTubeで陣痛こいこい体操とか安産体操とか見て、できるだけ座ったままやれるやつをやってました。
39週過ぎてからですけど😅
産まれたらもう睡眠不足まっしぐらなので、今はゴロゴロしてください☺️
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
動いても赤ちゃんのタイミングなので意味ないと思います〜🫠🫠
頑張れば頑張るほど予定日超過したときに精神的にしんどいです😂
![kIkI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kIkI
無理に動かなくていいと思います
兆候がなくても陣痛が来れば産まれます
長女の時は頑張ってウォーキングしてたけど、動かずゴロゴロしてた長男、次女、次男も同じ数週で産まれたし
関係ないんだと思いました😅
38週まできたら
好きな物食べていいですよ‼︎
陣痛は死ぬほど辛いし
産まれたら寝る暇、食べる暇もないくらい大変なので
体力を残した方がいいです
今は甘やかして好きなように過ごして下さい
そうすればお産も頑張れますよ😁
病院で何か言われたら
食べてないのに浮腫みで体重増えた
動いてますって嘘ついても
バチは当たりません🤣
コメント