※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休中で医療費控除について、10万超えていたら確定申告が必要ですか?超えていない場合は申告しても意味がないでしょうか。

今産休中です。
医療費控除に関してなのですが
夫の扶養に入っていないのですが
夫や子供の分も合わせて10万超えてたら
確定申告しにいくのでしょうか??🧐
超えてなかったら申告しても
意味無いのでしょうか??

コメント

優龍

超えてなかったらしても意味ありません

10万超えていても
何万も超えてなかったら
戻ってくるのは何千円しかないです。

扶養かどうかは全く関係ありません。

子供の医療費はほぼかからないと思いますが
かかる地域でしょうか?

実費で出した分は
含まれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    そうなんですね(>_<)
    何千円…

    こどもの医療費は1回500円かかります💦

    納得です😌

    • 9月10日
  • 優龍

    優龍


    大体の年収の方は
    10万を超えた部分の10%しか戻りません

    つまり15万だとしたら
    5万の10%→5000円です。
    その10%のところが
    年収が多いと20%などになってきます。

    医療費が戻ってくる制度ではなく
    税金が戻る制度です。

    • 9月10日
あい

医療費控除は扶養とか関係ないです。ただ夫婦の財布は同じという考え方なので、ご主人やお子さんの医療費があれば一緒に控除されますから、あるならまとめてやった方が良いですよ!

ちなみに扶養は保険証の扶養と税金の扶養があります。
産休、育休中ははじめてのママリさんは無収入になりますよね?
自分で社保入ってるなら社保のお金は会社持ちなので継続し、税金の方だけご主人の扶養にしておけば税金は安くなりますよ。
なので産休、育休期間中だけ税金の方(配偶者特別控除)だけ扶養にしておいた方が良いと思います。
ちなみにやり方とか概要は近所の税務署に電話すると教えてくれますよ!

  • あい

    あい

    出産費用くらいだと10%なので何万も返ってくる訳じゃないので、出産の時お子さんが保育器入ってたとか、ご主人も入院したとかじゃなきゃ何万も返ってくるってことはあまりないんじゃないかと思います。なのでやらない選択肢もあります。

    • 9月10日
みんてぃ

ちょっと手続きするだけで少しでも税金が戻ってくるなら、わたしは意味があるとおもいます。
まあ、それはそれとして、
下のお子さんがこれから保育園を利用する場合、保育料に影響する可能性があるので、やった方がいいですよ。