コメント
御園彰子
うちの学校の担任の先生方は、把握してると思います。
毎年5月半ばに、各家庭をまわって住所確認をしているので。
家庭訪問じゃなく、自転車や車などで通学路を通って確認してるみたいです。
そしてうちの学校では登下校で違う道を帰るのは禁止されてるらしいですが、寄り道して帰ってる子もいます😅
御園彰子
うちの学校の担任の先生方は、把握してると思います。
毎年5月半ばに、各家庭をまわって住所確認をしているので。
家庭訪問じゃなく、自転車や車などで通学路を通って確認してるみたいです。
そしてうちの学校では登下校で違う道を帰るのは禁止されてるらしいですが、寄り道して帰ってる子もいます😅
「担任」に関する質問
年少です。 うちの子が同じクラスの子に 顔を引っ掻かれました。 病院に行くことにもなり大変でしたが、 その時はその子のこともよく知らなかったので 遊んでいた中で起きたのかな? まだ年少だし仕方ないからと思い こち…
下の子がインフルエンザの時、幼稚園ずっと休ませますか? 下の2歳の子が木曜日からインフルエンザになりました。 上の子は全く症状ありません。 インフルエンザと診断されたのが土曜日だったため、金曜日までは幼稚園普…
学校に忘れ物をした時の話しです 隣のクラスと合同 体育です 体操服を忘れたのですが 担任の先生に言ったら次回から持ってくるように言われました しかし隣のクラスの先生にきつく叱られたそうです 関係ない隣のクラスの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
把握されてるのですね😔
ずっと学童に通っていて
昨日初めて一人で
歩いて帰るのに
先生と直接話し
通学路を帰ってくること
時間を確認していたのに
時間に通学路にいなく
探しまわりました
そしたら電話がきて
先生と家の前にいて
通学路とは違う道から
帰ってきていました🥲
旦那に話したら
そこまで把握してないだろと
心配ででも息子に
歩いて帰りたいと
言われていたので
通学路逆走して
途中までと思っていたのに
家にいなかった
私が悪いみたく言われ😭
通学路と違う道から帰るのは
どうなんだろうと
質問してみました😔