

メロンパンナ☆
完ミで育てています(^-^)
旦那も手伝ってくれるし、出かける時も嫌がらず飲んでくれたり、親に任せられるのもいいですよー!
デメリットはお金がかかります。1週間でなくなります。夜中のミルク作りめんどうです。出かける時も水筒などもっていくのも、重いです。。
粉ミルクは2時間はあけていました。

ななママ
困るのは金銭面だけですよ(ToT)

りーやん🐸
1ヶ月たたないうちから完ミでした❣️
良いことは旦那もミルクあげれるし
量がわかるし両親にも預ってもらえますよね♡
お母さんも食べるもの気にしなくていいし
母乳の大変さ、痛さなどのストレスはなくなると思います❣️
困ることはお金がかかること。
ミルクは消化が遅いので飲ませすぎに注意
どんどん太っていきますよ(*_*)💦💦
出かけるときは荷物になるし出先でお湯などなくなったら大変...😅
あと哺乳瓶洗ったりするのも面倒でした🌀
ぐずったら私はおしゃぶり使ってました😊

oumama
上の子の時、混合から完ミにしました!
母乳のがいいという言い伝え?(笑)があるので私もその時は悩みましたが切り替えてしまえば後はもう悩みませんでした😊
完ミにしたら良く寝るし、髪の毛もふさふさになって友達にはミルクの奇跡と言われてました笑
ミルクの間グズったら、お出かけしてました!
車に乗せると泣きやむ子だったので😄

RH
ミルクは早く卒業できますね!
困ることはなかったです 笑
ミルク飲んだあとぐずったらゲップでなくて気持ちわるいとかミルクが足りないかとかその変なんで次のミルクの時間から調整したりします!

しほ0712
ついこの前完全ミルクにしました(^^)
出が悪く、本格的に飲み始めるまでに20分以上かかったりで...。
だれでも授乳出来るのは良いことです!旦那も喜んであげます。後は、量が明確になるので私は安心出来ます。母乳だと明確な量が分からないので不安でした💦
困ることは、外出の時にとにかく荷物が多いです。。。
あとは、ミルク太り?っぽくなります...
ハイハイしたり歩くようになったら痩せてくるので、それまではさほど時間を気にせずあげてます⭐️4時間持つときもあれば、2時間でギャン泣きの時もあります๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
1日量も特に気にせずあげてます。ミルク缶に書かれてる1回量のプラスマイナス20グラムくらいで変動します。

myaai
良かった事は誰にでも飲ませてもらえる、自分の食べる物に左右されない
ミルクを飲むと2〜3時間あくので、時間の調整がしやすい
栄養満点などなどだと思います
困るのは、外出時荷物が増える(水筒のお湯が重い)完全にミルクにすると母乳に戻れず、後悔した事があった
お金がかかり買い物も大変で無駄になったミルクも結構ありました
洗ったり消毒したりの手間暇かかるなんじゃないかと思います
ミルク飲んだ直後グズる時は成長に合わせてミルクを増やしていきました
前のミルクから微妙な時間でグズった時は、少しだけミルク飲ませたりお白湯を飲ませたり、おしゃぶりやユラユラしたりして誤魔化してました😅
コメント