
コメント

はじめてのママリ🔰
1人は電動バウンサーに入れてました。おひなまきやスワドルアップオススメですよ。

ママリ
電動バウンサー2台レンタルしてそれで揺らしてます!😂
-
双子マタママ
やっぱりやっぱり電動最強なんですね( ;∀;)
我が家もレンタル検討しようと思います_:(´ཀ`」 ∠):- 9月11日
はじめてのママリ🔰
1人は電動バウンサーに入れてました。おひなまきやスワドルアップオススメですよ。
ママリ
電動バウンサー2台レンタルしてそれで揺らしてます!😂
双子マタママ
やっぱりやっぱり電動最強なんですね( ;∀;)
我が家もレンタル検討しようと思います_:(´ཀ`」 ∠):
「泣き止む」に関する質問
以前もこちらで同じような相談をしましたが、辛くてしんどいので吐き出させてください。 今生後8か月の娘がいます。産まれた時からよく泣くほうで、声も大きく(周りからも言われます)、最近では自我が芽生えたのか思う…
旦那の張り合いに心が折れそうになります。 毎日自宅保育でイヤイヤ期真っ只中の娘。 最近風邪をひき、一日中ほぼ泣きっぱなしでどうすることも出来ない日もあります。 毎日毎日子育てに追われて話し相手は旦那くらいし…
息子があまり長い時間機嫌よく遊べなくて心配してます。 今月に入ってよく支援センターへ行くようになりました。最初はご機嫌でおもちゃで遊んだりしてるんですが、しばらくするとグズグズ…うつ伏せがあまり好きじゃなく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
双子マタママ
やはり電動ですよね😅電動がなくて普通のバウンサーに乗せるけど効果なく。。