
コメント

ゆーくんママ
空気清浄機は24時間付いてます(>_<)
寝る時は暖房はつけません👶💦

ゆーくんママ
空気清浄機は24時間付いてます(>_<)
寝る時は暖房はつけません👶💦

ゆーくんママ
空気清浄機は24時間付いてます(>_<)
寝る時は暖房はつけません👶💦

シュークリーム
暖房は次の授乳の時間ぐらいにつくようにタイマーにして清浄機は付けっ放しです^ - ^
-
MIZUHO
貴重なご意見ありがとうございます( ^ω^ )
- 12月12日

hoshiko
エアコンはタイマーして2時間ぐらいで切れる設定にして寝ます。空気清浄機は付けたままにしてます。
-
MIZUHO
貴重なご意見ありがとうございます( ^ω^ )
- 12月12日

みーみ
夜間の授乳の時も寒いので暖房付けっぱなしです。空気清浄機は付けっぱなしだったり、そうでなかったり💦
-
MIZUHO
貴重なご意見ありがとうございます( ^ω^ )
- 12月12日

MIZUHO
貴重なご意見ありがとうございます( ^ω^ )

lululu♡
暖房も空気清浄機も、つけっぱなしです。
暖房は23度に設定しておやすみモード(寝るときの静かなモード)にしてます。
なので赤ちゃんはブランケットと軽い掛け布団の2枚だけで寝てます♡
それでも若干股のあたりとか汗ばんでるので、暖房消してもいいのかなぁと最近悩んでます。でも、ばんざいして寝ることが多いので手や顔が冷たくなって寒いかなーと心配で
なかなか消すことができずにいます。。
-
MIZUHO
貴重なご意見ありがとうございます( ^ω^ )
肌着とかは短肌着と長肌着を着せて寝てますか?
部屋が暖房消すとかなり寒くてどうしようかなって今悩んでるところです…- 12月12日
-
lululu♡
私のとこは雪国なのですが、新生児の時は短肌着と長肌着を着せてました!新生児を卒業してからの今は母の薦めでウォームロンパースというものをインナーに着せてます♡暖かそうだしボタンですぐ着れるので重宝してます✨
寝室に温度湿度計がありますが、湿度は加湿器付き空気清浄機でだいたい60%をキープしています。
温度は23度設定にしてて、この前気づいたからエアコン消えてたときがあってその時は18度になってました。赤ちゃんはすやすや寝てましたが手や顔が冷たくなってました…でも寝る時は暖房つけないほうがいいとネットでみたりしていたので、多少手や顔が冷たくても体幹が冷えてなければいいのかなと思ってきてます。心配ですよねー…過保護なのかもしれませんが💦- 12月12日
MIZUHO
貴重なご意見ありがとうございます( ^ω^ )