
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚式まで後何日なんですかね?
お料理キャンセルできない時期に披露宴欠席連絡したら、3万円必要かなと思います🤔
後は自分の結婚式に来てくれてたら私は挙式だけでも3万円包みますかね😅
はじめてのママリ🔰
結婚式まで後何日なんですかね?
お料理キャンセルできない時期に披露宴欠席連絡したら、3万円必要かなと思います🤔
後は自分の結婚式に来てくれてたら私は挙式だけでも3万円包みますかね😅
「その他の疑問」に関する質問
tictokの広告から飛んで中国サイトから服を購入した家族がいます。私はSHEIN等怖いので使ったことないので分からないのですが、こういうサイト大丈夫なものでしょうか?? 自動音声ですがそこから電話かかってきて、発送…
幼稚園の入園希望者説明会なのですが、 1日のみ200組定員で完全予約制でした どこの幼稚園も定員を設けることは普通ですか? そこの幼稚園の毎年の応募人数などがわからないのでなんとも言えませんが、満員で参加できな…
もしご存知の方がいましたら教えてください💦 離婚しており、6月に出産予定です 出産してすぐ、子供の戸籍は自動的に元旦那の方になるため、生まれてから手続きをして自分の戸籍に移すということは調べたので知っています…
その他の疑問人気の質問ランキング
くま
後、2週間です!
元々妊娠前からコロナが心配で行くか悩んでいるのを伝えたところ1週間前に連絡くれれば大丈夫って言われていました。
私は、結婚式あげる予定はないです。
そして、挙げるにしても呼ぶつもりはありません。
はじめてのママリ🔰
2週間前では恐らく料理の手配は住んでると思います。。あと引出物も・・お友達は気を遣って1週間前でいいよって言ってくれてるかと🥲
どうしても1万円にするのであれば、クマさんの方から一度料理や引出物等キャンセル効かないのではないか確認して、キャンセルきかないけどいいよと言われても、3万円渡した方が良いと思います💧
キャンセルできてると言われたら1万円でOKかと思いますよ😊
くま
まだ、キャンセル料かからない時から伝えてあったんですが1週間前まで待つよって言われてた場合も3万ですか?
はじめてのママリ🔰
キャンセル料がかからない時期に伝えていたのは、
①行けるか行けないか分からないなのか
②行けません
の連絡なのかで変わってきますね😅
②だったら1万円で良いと思います。①でかつキャンセルかかる時期にいけないことを伝えたら3万円ですかね💧