※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

鹿児島県在住の方子連れで鹿児島県内で一泊するなら(車で行ける範囲)…

鹿児島県在住の方

子連れで鹿児島県内で一泊するなら(車で行ける範囲)
どういったプラン、コースにしますか😌?

保育園児が楽しめるスポットや
ホテルや旅館のおすすめも教えて欲しいです!

北薩や大隈も気になってるので
そちらの情報も嬉しいです!

よろしくお願いします。

コメント

はづき🔰

①大隈半島なら
鹿屋バラ園とその隣の霧島ヶ丘公園、大隈広域公園あたりで遊んで、キャンプが好きならユクサ大隅里(元々学校でした)で泊まるか、志布志あたりに一泊。
志布志大黒ホテルに泊まるとイルカランドのチケット付きの宿泊もあるので、それを使って翌日、イルカランドで遊ぶ方法。

②鹿児島市内と指宿中心なら
鹿児島水族館、動物園、指宿温泉宿泊。
おススメは指宿白水館かなぁ。
和室なら指宿フェニックス。
白水館も和室があります。(子供食もあります)
次の日はフラワーパーク鹿児島、長崎鼻パーキングガーデン、唐船峡で素麺流しで食事とかですかね。。

北薩地方は泊まりなら長島町とかあたりだと夕焼けの景色が綺麗なんですが、お子様が遊ぶ場所はなかなかないですね😓
霧島なら高千穂牧場もあったりなので、鹿児島市内からでも行けますし、大隈から帰る途中でも行けます。
近辺の霧島温泉なら霧島国際ホテルとかはいいかなぁと思います。

ご参考になればと思います。

  • ママリ

    ママリ

    大隈は初めて聞くところばかりで
    調べてみます!
    イルカランドも気になっていました✨

    長島は甑大橋?があるみたいで
    良いかなと思ってましたが
    子供遊べるところ少ないんですね😥

    ちなみにはづきさんは
    子供たちとお泊まりするときは
    基本和室ですか?
    子供たちの寝相が悪いので
    ベッドはなしかなと思ってて💦💦

    詳しくありがとうございました。
    とても参考になりました✨✨

    • 9月10日
ままり

娘が10ヶ月の頃から車で行ける近場で1泊してます😊
基本リーズナブルな場所が多いですが笑💦

指宿方面では
宿泊は休暇村で1泊、フラワーパークや釜蓋神社、長崎鼻パーキングガーデンなど行きました。
休暇村は半ビュッフェスタイルでパウチの離乳食などもいくつも置かれており有難かったです✨
和室だったので走り回ってました

北薩はいやしの宿いにしえに宿泊しました。ここは古民家を貸切スタイルで子供が暴れても騒いでもOKだったので。
出水の神社など回って御朱印もらったりおみくじ引いて回りました笑
ガーデン空でフルーツ狩り、パフェを食べるのも良いかと😌
秋ならコスモス見に行くのも良いですね🌸

大隅は大黒(イルカランドも隣にあり)、ボルベリアダグリ(隣に遊園地あり)も子供達には良かったです♪宮崎までそう遠くないので青島やモアイ見に行ったりも出来ます✨
下の方なら秋なら千本イチョウ見に行くのも🥰雄川の滝は結構歩くのでお子さんにはきついかもです💦(娘は片道はずっと抱っこ紐でした)

霧島方面なら旅行人山荘、こしかの温泉(子供おもちゃ貸出あり)、霧島温泉みやまホテルなどはどこも温泉貸切りがあり、周りに気遣うことなくゆっくり入れて良かったです😊
泉質も肌の弱い娘でも大丈夫でした✨
高千穂牧場やたまご牧場、神社巡り、夢見が丘キッズパークでいつも遊んだりします😊

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    パウチの離乳食たくさん置いてあるのいいですね😊
    特に北薩のお宿とパフェ
    めちゃくちゃ気になります✨✨
    夢見が丘のキッズパークも気になってたんですが
    結構混み合いますが?

    とても詳しく参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
  • ままり

    ままり

    キッズパークは週末はほどほどに人はいますが、平日はほぼ貸切です笑
    キッズパークの隣のご飯屋さんにも有料ですが子供が遊ぶ遊具がたくさんあり食事しながら遊べますよ🥰

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    今度霧島行くとき寄ってみようと思います😆
    ありがとうございます😊

    • 9月12日
ちょこぴ

霧島方面に行きました😊
高千穂牧場でアイス食べたり、大人のおつまみ用の生ハム買ったりして、旅行人山荘で露天風呂付き客室(和室)に泊まりました。
部屋に露天風呂が付いてるので移動もしなくて楽でした❣️子どもたちも大喜び、大人もすっごくリラックスできました☺️
チェックアウト時にもらえる温泉卵も美味しかったです✨
建物自体広すぎないので、移動が少なくて済んだのも、歩き疲れることなくよかったです😊
あとは、さくら農園に行ってぶどう狩りとバーベキュー✨
大満足でした😍

  • ママリ

    ママリ

    みなさん旅行人山荘おすすめなんですね!
    今回は残念ながら
    予約でいっぱいでした🥺
    またいつか泊まりたいです😆

    さくら農園いつか行きたいと思ってました✨
    バーベキューもできるんですね✨子供も食べるものありましたか?

    とても参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
  • ちょこぴ

    ちょこぴ

    お子さんは何歳かにもよりますが、一人1300円でおにぎりとお味噌汁もついてるので、子どもたちは大人の分を取り分けて、あげました😊
    お肉以外にも、カボチャなど野菜もたくさんついてくるので、それも食べられます!
    うちの子たちは、野菜はあまり食べてくれませんが😂
    これから少し涼しくなるので、旅行いいですね😍

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    なにかしら食べるものありそうですね😆
    一度さくら農園行ってみたくて
    そのときはバーベキューにしようと思います😌
    ありがとうございました😊

    gotoが再開したらまた行こうかなと考え中です🥰

    • 9月12日
まぎあ

丁度昨日プチ旅行に行き
いちき串木野にある吹上浜フィールドホテルにいきましたが子供達は楽しんでいて良かったです😊
この時期だとプールがあったので 特にどこかに行く予定はなくチェックインからチェックアウトまでずっと居ましたが時間が足りないくらい楽しめました( ◜ω◝ )!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    そこめっちゃ気になってました!
    ホテルのベッドだと狭いかなと思って
    テントのお部屋か、トレーラー?がよかったんですが
    行く予定の日空いてなくて…
    どちらのお部屋にしましたか?
    プールも利用したかったです〜🥲

    • 9月12日
  • まぎあ

    まぎあ

    トレーラーハウスを利用しました🌼
    テントも気になったんですけど トイレとシャワーが共用のようで 上の子はパンツだったので部屋にないのは不便と思いトレーラーハウスにしました🐰
    めっちゃ綺麗だったし良かったですよ~!!

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    テントはトイレとシャワー共用なんですね😢
    今度機会があれば泊まってみたいです✨

    • 9月13日