2歳10ヶ月の娘が自分で食事をしないことでイライラしてしまい、娘が自分を召使いのように扱うことに腹が立ってしまいました。落ち着いてから話すのがいいでしょうか。
2歳10ヶ月の娘にブチ切れてしまいました。ご飯食べる時スプーンを持たず、口に入れてもらうのを待っています。私が口に入れないとスプーンで机を叩いて、食べる、やって、手伝ってと言ってきます。来年から保育園に行く予定なので、練習だから自分で食べようと言っていますが、なかなかやる気が感じられません。そんな中お茶を飲む時にお茶が入ったコップを小さいテーブルに置いてと言ってきたので(ご飯はハイチェアですが、おやつは床に小さいテーブルで食べてます。お茶もその小さいテーブルに置くこと多いです。)小さいテーブルに置いたところ、こっち(ダイニングテーブル)に持ってきてと言ったので自分でしてねと言ったら嫌だ、お母さんがお茶運んでというので私を召使いみたいに扱ってくるのに腹が立って嫌だといったら泣いてしまいました😅大人げない母で自分でも嫌になりますが、いつも私のことを召使いみたいに扱ってくるのでイライラしてしまいました。なぜ怒っているか説明しようとしてもそんなに怒らないでと言って泣いてばかりで話が入っていきません。こうなってしまったら落ちつくまで待って話をしたらいいのでしょうか。私が怒ってばかりだからなのかなと落ち込みます。ご飯もこんなに自分で食べないものでしょうか。
- はじめてのママリ
はじめてのママり🔰
2歳5ヶ月
同じ感じです。
ほぼ自分で食べません。
外食では、半分くらい自分で食べます😑
大好きなお菓子は自分で全部なんでも食べます。
たぶん、家だと甘えてるんだろうな…と。
たぶん、食事自体があまり好きではないのかな?と思ったり。
コップやスプーン、どれを使うかの指示もあります。
先日も、寝る前にわがままばっかり言う子どもに私がキレて大泣き…子どもも「泣かないでー!」と言いながら一緒に泣いてました。
来年から保育園なんですね!
うちも年少々で子ども園に入れます。
集団生活をするようになったら周りの子の真似っ子をして、きっとジブンで食べられるようになるはず…と願ってます😖
退会ユーザー
うちの2歳10ヶ月もほぼ同じです😅
途中までは自分で食べるようになりましたが、それでも「ママ、お願い。食べさせて。」ですね😑
コップなどの指定もあります。長男のコップで用意すると「ママ間違ってるよ。僕のに替えて。」と言います。長男も「ママ、水!」と言ってくるので、「ママは水じゃないよ。なんていうんだっけ?水頂戴。だよ。」と言い替えるよう伝えています。
長男も3歳頃までは時々そんな感じでしたが幼稚園ではちゃんと自分で食べて着替えてと出来ていたので家では甘えてもいいよねー。とやってあげてました☺️
面倒くさいときもありますけどね😂
コメント