※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4ママ
お金・保険

県民共済では、同じ病気で毎回入院するときは毎回診断書が必要です。診断書の提出が煩わしい理由は、加入して2年経っていないからです。

県民共済って毎回同じ病気で入院したら毎回診断書がいるのでしょうか?7月29日と8月12日に一泊ずつ入院した分を請求するため、医師から診断書を貰い請求しますが、9月1日にも入院しました。この分をまた診断書もらってってなるみたいで🤔診断書5500円もするしめんどくさいですね‥29日と12日の分はなぜ必要かきいたら、加入して2年経ってないからと言われました‥
2歳です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは診断書要らなかったです😰

  • 4ママ

    4ママ

    要らないところが多いですよね‥

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術アリですか?

    • 9月9日
  • 4ママ

    4ママ

    無しです🤔

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によって違うのかな..
    うちも2年以内だったのですが😰

    • 9月9日
  • 4ママ

    4ママ

    えー🤨同じ県民共済でも違うなんて🥲診断書もらってたら費用と比べても同じくらいになって入ってる意味がないって感じになります🥹

    • 9月9日