
コメント

なつ
ほけんの窓口利用したことがありますが、相談しやすいと思いますよ☺️✨さまざまな保険を扱っているので、他の保険会社のものと比較することも慣れておられると思います!
なつ
ほけんの窓口利用したことがありますが、相談しやすいと思いますよ☺️✨さまざまな保険を扱っているので、他の保険会社のものと比較することも慣れておられると思います!
「ほけんの窓口」に関する質問
育休中で妊娠した場合の、保険に関することや給付金など今後かかるお金を見越しての上手い方法が知りたいです。また、それを相談できる場所はあるのか(役所?ほけんの窓口?)知りたいです。 現在、第一子10ヶ月で育休…
新築の火災保険は仲介会社で選びましたか? それともハウスメーカーで選びましたか? またいくらくらいの保険にしましたか? ほけんの窓口とかにも行って話してみたいんですが 色々参考にしたいので教えてください🙇♀️
子供の保険について すごく初歩的な質問になりますが、、 子供をコープ共済に加入させようか迷っていて でも子供はそもそも医療費はかからないし 入る必要ってあるのかな?と🤔実際加入されてる お子さんはたく…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨✨
無理矢理すすめてきたり、高すぎるもの勧めてきたりしないかこわかったのですが、、そういうのはなさそうですかね?😭😭
なつ
私は2回ほど相談したことがあり、それぞれ別の方でしたが、無理に押し進めることはなかったですよ☺️✨
結局ほけんの窓口で契約することはなかったですが、親身になって最後まで対応していただきました🙆♀️💕
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨それを聞けて安心しました😭✨ちなみに、予約とかされましたか?ホームページ見ると予約するページに行くのですが、急に行かない方がいいですかね😭😭
なつ
ホームページでもいいですし、予約した方がいいです!私も事前に電話してから行きました☺️✨行ったのに販売員さん対応中だったら残念なので😂
なつ
どうしても予約するのが嫌なら、急に行っても空いてたら対応してもらえますよ🙆♀️✨ただ、30分後に次の方の予約が入ってた!などという場合は、途中で相談が終わることもあり得ます💦
はじめてのママリ🔰
なるほど!やはり予約した方が良さそうですね😳✨ありがとうございます😌🧡