

ハイジママ
私も知りたいです!
一応ガタンとなる段差のところは腰を上げて、立ち漕ぎみたいにしてますけど。

実果
自転車は転倒の恐れもあり、
子宮に直接振動が伝わりやすいので、
やめた方がいいと病院で言われました💦
個人差はあるかもしれませんが
影響がないとは言えないみたいです(◞‸◟;)
お身体、ご自愛くださいね!

まこ
初期に茶おりがあることは多いみたいですが、自転車は関係ないとは言い切れないと思います。
初期は胎盤もしっかりしていないので振動は良くないとか、お腹が出てきたらバランスも反射神経も悪くなるので良くないとか、でも問題ないと言われる方もおりますし、乗るか乗らないかはあくまで自己責任なので、心配なら乗らない方が良いかと(´-`)
もしもの時にあの時自転車に乗らなければと私なら自分を責めるので乗ってません。

退会ユーザー
妊娠していることが分かったら自転車はやめた方がいいと思います!産婦人科で言われました!
あの振動がよくないみたいですよ!なにかあってからでは遅いので...😖

リトルミィ
私も妊娠初期は茶色のおりものよく出てましたよ。先生には、鮮やかな色の出血でないならよくある事だから大丈夫、と言われてました。
自転車はバランス崩したり、もらい事故なんかは怖いですが、安全運転している分には大丈夫だと思います。私は4カ月位まで普通に乗ってました。お腹が大きくなり始めてからやめましたが(^^;;

ルビたん♡
一ヶ月の男の子のママです♡
私も初期のときに気にせずガンガン乗っていました。
貧血以外特に心配な事はなく、何気に産婦人科の先生に言ったら、なるべく避けて下さいと言われました…(>_<)
自転車はこけたり、ぶつかったりする確率が高いので控えなさいとの事でした。振動もあまりよくないみたいです(꒪⌓꒪)
その人によって考え方が違うので一概には言えませんが、私はなるべく乗らないようにしてました✩
参考になれば嬉しいです♬

ちい★
妊娠初期はまだ仕事してたので
自転車通勤してましたが先生には
あまり乗らない方がいいと
言われてました(^_^;)

chisa
出来るなら乗らないほうがいいと思います…>_<…
でも私自身一人目の時、初期の頃はまだ仕事バリバリしてたのでかなり乗ってました💦今2人目妊娠中ですが、上の子の幼稚園のお迎えの時は仕方なく乗ってます(>_<)出来るなら乗りたくないんですが交通手段が自転車しかないので💦
茶色っぽいおりものが出てるのであれば控えたほうがいいですね(;´Д`)

まいめろ☆
私も同じです!

まいめろ☆
やはりそうなんですね(>_<)
やめておいたほうが良さそうですね…

まいめろ☆
心配なので乗らないようにしますて

まいめろ☆
そうですよね!
先生によっても言うことが変わるのでわからなくて…
ありがとうございます!

まいめろ☆
茶色っぽいおりものは大丈夫なんですね!
不安だったので(>_<)
ありがとうございます!

まいめろ☆
出産の先輩の意見、心強いです!
乗ってしまったことは仕方ないので、これからはなるべく乗らないようにします!

まいめろ☆
やはりそうなんですね(>_<)
ありがとうございます!

まいめろ☆
どうしてもってゆうとき意外は乗らないようにします!

さこ93
私わ妊娠6ヶ月ですが
乗ってますよー!
転けるのさえ気をつければ
段差の振動で流産する可能性わないからって言われました!
一応段差が少ない道を通るようにわしています
お腹が大きくなってくると
バランスがとりにくくなるから
自分で判断して辞めてねと言われましたよ!
茶色いおりものわ私も初期にありましたが気にしなくていいと言われました!
初期にはよくあるみたいです
出血があればすぐに病院に来てねと言われたくらいですよー!

まいめろ☆
先生によって言うことが変わるので不安ですが、大丈夫なんですね!
やめておいたほうがいいと言う意見が多いのですが、やはり乗らなければどうにもならない時もあるので、そういう時だけ乗ることにします(^^)

退会ユーザー
皆様がおっしゃる様に、
自転車は危険が多いかな
と、思います💦
私は病院の先生と、
旦那や両親にNGを
受けたので乗ってません。
子宮に直接振動がありますし、
転倒の確率が高いです。
最近自転車事故も多いですしね😢
こちら側は、気をつけていても
自転車はとっさに止まれない
ですし💦
乗らないと生活できない方も
いらっしゃると思うので、
乗るな!とは、言えませんが。
避けられるのなら、
避けるのがいいかもですね😢
お身体気をつけてください😞!

まいめろ☆
やはり、子宮への影響が気になりますね(>_<)
アドバイスありがとうございます!
コメント