※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
子育て・グッズ

保育園選びのポイントは、建物や園庭の安全性よりも保育士の雰囲気や安全管理に注目すべきです。公立保育園は似た環境かもしれませんが、保育士や管理に信頼が置けるか考えてみてください。

秋になり涼しくなったら保育園の園庭開放へ行ってみようと思っていますが、保育園を選ぶにあたってどのような所をチェックというか確認というか、注目しておくべきでしょうか?🤔

散歩で外から見た限りですが、うちの市の公立保育園は建物も古く園庭も園児にとっては危険なのでは?というポイントもありました💦

でもたくさんのお子さんが遊んでいるし考えすぎなのかな、こういう設備は気にせず保育士さんたちの雰囲気や日々の安全管理に注目すべきなのかな、とも思うのですが、、、

市がバレそうなので後でこの投稿は消そうかと思っていますが、保育園園庭の写真を載せました🙇‍♀️

皆さんこういう環境の保育園はどう思われますか?
公立保育園はどこも似たようなものでしょうか?

住んでいる市は結構大きな市で保育園も沢山あるので、修繕費が追いついていないのかな、建物内は大丈夫なんだろうか、と少し不安になりました😢

コメント

ゆきち

樹木が植わってる倉庫の隙間へ行けないように植木鉢を置いて緑のあみあみの園芸ネットを吊り下げている

ゆきち

手前の黒い柵と奥の翠のフェンスとの隙間を植木鉢を置いたうえでビニールテープを上から下まで渡して入れないようにしている

ゆきち

左の青い柵と右の緑のフェンスの隙間をジョイントマットを縦に並べてそれを紐で巻き付けて隙間を埋めてる

ゆきち

奥の倉庫と手前の黒い柵の間の隙間を園芸用のお皿?を縦に積んで柵みたいにしてある

ぺぺちゃん

私は今次男を保育園入園をさせるにあたり、保育園の園庭開放や保育園内を見学させてもらっていますが、どんなに古い保育園(公立、私立にかかわらず)でも園芸ネットで防止?してる園は今のところ見たことないです。
園長先生や理事長などのお偉い方がなんとも思っていないのか、もしくはこれで良しとしているですかね🤔?!
もし何かあったらと思うと怖いので私は考えられないです😢

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そうですよね💦
    何箇所か外からですが見て回ったのですが、どこもこんな感じで建物も以外の設備もボロかったです😭

    なんでなんだろうと思って市のホームページを見てみたら管理計画書があって目を通したのですが、市がそこそこ大きいせいで公立保育園が多くほぼ全ての保育園が老朽化しているのに近年まで計画がうまくされていなかったようでした😥

    やはり写真のような状態は子供にとって危険だと思うので私立保育園や幼稚園も視野に入れて探してみようと思います!

    コメントいただけて助かりました☺️
    ありがとうございました✨

    • 9月9日
ママリ

公立幼稚園、保育園に勤めていました。
公立はやはり市の予算と言うものがあるので、園だけの費用でやる事は限られている中で、先生達が色々考えた策なんだろうな…と思います。

私の勤めていた公立園は比較的新しい園や奥ばった作りなのでこのようにはしていませんでしたが、市の予算がおりない中でやるとすればこのようにするしかないのかなと思います。
市の予算がおりるには10年単位とかなのでそこまで待てない分、何とか考えたんだと思います。

まず、1枚目の写真ですが、
倉庫の隙間へ行けないようにですが、この木はみかん🍊のように思うので、季節になれば子どもと収穫するのかなと思います。
ただ収穫期ではない時は行かないように(勝手にもぎ取らないように)植木鉢や簡単な園芸ネットを置いておくなどの策をとっているのかなと。
よく見ると取り外しが出来るようになっていますし🤔

2枚目は手前の黒い柵の中は全て園内ですよね?
左側のブルーシートが何なのかはわかりませんが、使っていないプールや砂場とかならそこには行かないように、と言うだけの植木鉢やテープなのかなと、、
園内から出なければいいと言う考えなのかもしれないです。

3枚目はどこかの保育園で5歳児が抜け出して…とあった事もあり、園内で抜け出せそうな危ない所を塞いだ感はありますが、これで子どもが抜け出ないのであればアリだと思います😢
外が見えたたり、隙間に入りたがったりすると、子どもはそこから出たくなるので完全に見えなくしてるので抜ける事は無さそうですし…

1.2.4枚目は園外で出る為の策ではなく、そこには行かないでねくらいの気持ちの策なのではという印象です。

4枚目は行って欲しくない感強めの防御策なので、倉庫裏に行った場合の死角対策ですかね。
木の方の倉庫は収穫目的もありそこまで出来ないので、(同じ倉庫かわかりませんが)こっち側はしっかりと言った感じでしょうか。

園の門とかはどうですか?


公立園のメリットは小学校へのスムーズな移行かなと思います。
友達もあまり変わらず小学校へ上がれますし、子どもの負担も少ないです。
また小学校の先生と、園の先生達の連絡体制も出来ていたり、情報共有も構築されていたりもします。

安全面での不安もあるようでしたら、しっかりされている園でもいいと思います。
ただ園側がうちはしっかりしてるし、出られないからと園内チェックを怠ると出たりもします😢
子どもの動きはホント読めないですし💦

実際に園外に出られるとすれば3枚目の所からだと思いますが、
先生達がここ危ないなと認識している感が見られ、その分戸外遊びの際も気をつけて見ていると思います。園内の細かい所までよく見て回ってしてくれているなと思いました。