

はじめてのママリ
お昼寝のタイミングも月齢によって少しづつズレてきたりするので、友達とお互いにそのときのお昼寝時間を伝えて、タイミングが合う時間にしてましたよ!

まい
10時集合です!😀
グズりだしたら解散してます。

はじめてのママリ
朝会って眠くなったら解散してました!

ゆここ
午前中に遊んでます✨

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます!
午前中集合の方が多いですね😊
参考にさせていただきます⭐️
はじめてのママリ
お昼寝のタイミングも月齢によって少しづつズレてきたりするので、友達とお互いにそのときのお昼寝時間を伝えて、タイミングが合う時間にしてましたよ!
まい
10時集合です!😀
グズりだしたら解散してます。
はじめてのママリ
朝会って眠くなったら解散してました!
ゆここ
午前中に遊んでます✨
はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます!
午前中集合の方が多いですね😊
参考にさせていただきます⭐️
「友達」に関する質問
場面緘黙症について詳しい方いらっしゃいませんか?🥲 早生まれで5歳年長の娘がいます。 元々内弁慶で繊細で恥ずかしがり屋な面がありましたが、幼稚園生活で何か指摘されたりしたことはありません。バス通園なので心配事…
3歳になったら幼稚園に通う予定です。 それまで自宅保育です。 わたしに友達がいないのと、 支援センターなどは苦手で行かない などで同い年くらいの子供とほぼ関わることなく 幼稚園に通い出すことになると思います。 …
転勤先から帰省した時によく行ってた児童館に遊びに行くか迷っていて、みなさんならどうしますか? 今度少し長めに帰省するので、引越し前に住んでいた地域のよく通っていた児童館に子供を連れていくか悩んでいます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント