※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳児が毎日23時まで寝ない状況。昼寝は保育園で1時間半だが、休日はほとんどしない。寝室には22時半に行くが、遊んでしまい23時過ぎまで寝ない。朝7:30に起きるが眠そう。来年度のお昼寝なしの年少生活までこの状況が続くのか相談。

毎日23時過ぎまで寝ない3歳児です。
そんなお子さんいらっしゃいますか?🥲

保育園でお昼寝1時間半してて、そういう日は必ずこの位まで寝ません。園庭がなくて午前は天気や気候がよければ公園、午後はたまーにお散歩or基本は室内遊びがメインの園です。

休日は昼寝ほとんどしなくて、それでも21時とかまで起きてます💦もう昼寝要らないのでは、と思うけど保育園では集団でお昼寝してるので仕方ないですよね🥲

とにかく毎日23時まで遊んだり話したりずーっとしてるので疲れてしまってます(›´ω`‹ )
寝室には22時半には行くようにしてます(それ以上早めに上がったとしても薄暗い寝室でずっと遊ぶ、本読んでー!、クイズして〜!等が続き結果的に23時過ぎまで寝ないのでさらにしんどくて早めに上がるのはやめました)

お昼寝合わせてトータル9時間は寝ています。朝は7:30起きですがいつも眠そうです。。。

こんな感じなのですがもう来年度のお昼寝なしの年少生活になるまでは、このルーティンは仕方ない感じでしょうか。早く寝て欲しい。。。😂😂😂
帰宅後体力使うように公園などはバタバタするので厳しくて、少しだけ外でバイクとかさせてます💦

ご助言あればよろしくお願いします🙏

コメント

ママリ

我が家も21時に布団入れても23時くらいまでなんだかんだ寝てくれずです🤣

これ絶対寝るって本は2回読めば寝てくれますが、めんどくさいのでそれもしてません🤣

  • ままり

    ままり

    お仲間。。。🥺
    2時間、寝かしつけ付き合うの大変じゃないですか?💦私は何も出来なくて辛くてやめてしまいました😅

    絶対寝る本があるんですね!それは有名な本とかですか?お子さんのお気に入りなだけですかね😍

    • 9月9日
  • ママリ

    ママリ

    基本付き合わないです笑

    旦那いるので部屋に閉じ込めてます笑

    でもなんだかんだ部屋から順に出てくるので対応は大変ですね😢イライラします🤣

    絵本はおやすみロジャーってやつとおやすみエレンです!我が子はエレンがストンって寝ましたよ☺️

    • 9月9日
  • ままり

    ままり

    なるほど、それはいいですね〜笑✨
    うち夫まだ帰宅してないんですよね…寝かしつけ中に帰宅して自由にやってるのかと思うと毎日イライラします😇笑

    出てきちゃうんですね、、、早めに寝室行ってもそうなりがちですよね🥲

    おやすみエレン!ありがとうございます、導入してみます🙇🏻‍♀️

    • 9月9日
さつまいも

早く起きるのはどうでしょう?💦
難しいですか?
うちは6時起床の21時就寝です!
お昼寝も保育園でしっかりしてきてます✨

  • ままり

    ままり

    休日に出かける時等早めに起こしたりしたことはあるんですが、お昼寝でリセットするようでして…夜就寝時間は変わらずでした(›´ω`‹ )
    毎日続けたら変わるかもですよね💦
    子が寝るの遅いため夫と私がさらに遅くて、7時半まで寝たい欲が強くて🤣やっぱり起きるの早くするしかないかな…相談してみます!

    • 9月9日
  • さつまいも

    さつまいも

    習慣ってなかなか変えられないですよね💦
    大人も子供も無理しない程度で頑張ってください✨

    • 9月9日
  • ままり

    ままり

    はい、ありがとうございます❣️

    • 9月9日
ママリ

うちと同じだったのでコメントしてしまいました!
認定こども園に通っていて4月になるまでは未就園児だったのでお昼寝ありで帰りが18時。そこから私が一緒に寝落ちしない限り23時過ぎても寝てくれませんでした😭
お休みの日はお昼寝なしで20時くらいに寝てくれる感じでした。

4月で年少になり、お昼寝がなくなってから夜寝るの20時とかです。
子供には申し訳ないけど夜自分の時間が少しできるので天国かと思いました…。😂

うちは帰ってきてから動きまわらせて疲れたかな?って思っても効果なしでした…。男の子の体力尋常じゃないのかなって思って諦めました…。助言ではなくてごめんなさい…🙇‍♂️
1年の間に良い方法がみつかるといいですね😓

  • ままり

    ままり

    同じ感じですね😭
    やっぱりお昼寝なしの生活になって活動も沢山してたら絶対早く寝てくれますよね✨
    年少まで待つしかないか。。。😂

    夜自分の時間が全くなくなるのでそれが辛いです💦
    はよ寝てくれ…て毎日思ってます💭笑

    帰宅後疲れさせるのも時間的にも限界ありますよね😭いえ、寝ない子いるんだなと思うと安心しました❣️ありがとうございます!

    • 9月9日
団子三兄弟

同じく3歳児です(^^)
2歳入ってすぐからお昼寝なしでいるんですが、たまーにお昼寝なんてしたら日付跨ぎますよ😩
保育園だと仕方ないですよね😫1時間半って長い気もしますが集団生活ですもんね…。
お昼寝しちゃったらどんだけ動かしても日付跨ぐので諦めてます😭
諦め、大事ですよね!来年まで長いですが😭

  • ままり

    ままり

    2歳からそれは体力ありますねぇ✊💦寝ない子も結構いると知れて諦めもつきますし、励みになります🥹
    寝かしつけが苦痛なのでなるべくギリギリまでリビングで過ごしていますが、早く寝かそうとする気持ちをなくそうと思います😂そうすると楽になるかもですよね❣️

    • 9月9日