

ゆうり(ガチダイエット部)
上持ちから教えて
下持ち→バーン持ち
でいくといいと思いますよ〜

退会ユーザー
教えたわけではないですが、まだうまく持てないので自分で上持ちで持ってます!

ママリ
上持ちで最近下持ちで使いこなせるようになりました😂
うまくすくえる持ち方でいいと思います😊

🍋れもねーど🍋
多分持ちやすい方で持つと思うので好きにさせて、でも教えるなら下持ちがいいのかなって😅
流れ的には上→下→正しいみたいですね!
好きに持たせて今年4歳まだうわ持ちの子供います。
下持ち、正しい持ち方を教えても上持ちでも食べれるよ!と聞いてくれません😂
我が子だけかもしれませんが小さいうちから「もう少し大きくなったらこう(正しい持ち方)にしようねー」と声かけてれば‥と後悔してます😅

はじめてのママリ🔰
2歳4ヶ月の娘は、未だに上手持ちです🥲🥲
1回の食事で2.3口は下手持ちしますが、まだまだ難しいようで👧🏻
食べやすい方でいいのかなあと思います!

ままり
大変遅れてしまってすみません😣
回答ありがとうございます。
とても参考になりました😊
久しぶりのスプーン練習、がんばります😳
コメント