
コメント

ママリ♡
向き癖ですかね☺️
よくあると思いますよ😊
うちの子もそうでしたが、首を自分で動かせるようになったら、そのうち色んな向きで寝るようになりました☺️

ママリさん
うちの子も新生児期はむきぐせありました☺️
1ヶ月過ぎたらだんだん両方バランス良く寝れるようになりましたよ!今は気がついたときにたまに右にも向けてあげる程度でいいと思います🙌
仰向けで寝たら絶壁になりかねないので、首座る前は横向いて寝てるほうが個人的には良いのかな?と思います💓

89
横向きでバランス良く寝てると頭の形整いますよ。
でも、ずっと同じ向きだとそっち側だけ扁平になります。娘がそうでした。
それに気づいたのが2ヶ月ごろで、とりあえず、私は右向きになるように、夜寝付いたら縦長に折ったタオルを頭〜首に挟んで反対向きにさせてました。
眠りが浅い日中は左のまんまでした。

れい
向き癖でますよね
絶対じゃないですが、ママの方、明るい方を向きがちです
寝る向き変えると変わったりしますよー
あとはママの抱く向きの癖かな
8日ならまだそんなに癖になってないかもなので、余裕があれば是非
ママり
コメントありがとございます🙇
安心しました!