※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子がサ行が言えず、た行になることが悩みです。どのくらいで言えるようになるか知りたい。

4歳になった年少の息子が未だにサ行が言えません😭
た行になっちゃうので、〜した?→〜ちた?
です→でちゅになります😅
そのうち言えるようになるとは思ってますが4歳でサ行言えなかったお子さんいますか?
どのくらいから言えるようになりましたか?

コメント

てんちゃん

うちも さ行がた行になります😅
なので、来月から言葉の教室に通います😄
幼稚園の先生曰く、小学校上がる前の就学児検診前までには言葉の教室に行かないと、小学校入ってからでは、入りにくくなると聞きました😄

後、周りでは年中の終わりで言えるようになった子もいるし、年長で直った子もいますよ😄
ただ、今はコロナもあり言葉の教室自体入りにくいらしいので 行くなら早めに予約した方がいいです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ことばの教室って初めて聞きました💦
    自治体とかで紹介して貰えるのでしょうか?

    • 9月9日
  • てんちゃん

    てんちゃん

    幼稚園で紹介してもらえましたよ〜😄
    担任の先生に さ行が言えないんですが直すとこ知りませんか?的なこと言えば紹介してもらえますよ😄

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    相談してみます!

    • 9月10日
ツー

年少さんの後半でも滑舌が悪い子は、年中さんから言葉の教室を勧められるようです🤔

息子のお友達も言葉の教室に通うようになって、明らかに滑舌良くなってます🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も幼稚園の頃サ行が言えなかったのでまぁそのうち言えるだろくらいで思ってたのですが4歳になって少し心配になってきました🥲

    • 9月9日
mihana

うちもさ行がた行、ざ行がだ行になります!
あとか行やら行も苦手です💦
他にも前後の文字によって言えなくなる発音のものかあります😣
5〜6歳で完成してくるとは言われていますが、息子は今月からゆるーく言語リハ通い始めました🙆◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ことばの教室的なところはご自身で探されましたか?
    自治体や幼稚園から紹介されるのでしょうか?

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

長男がそんな感じ、というよりもっと酷くてカ行も言えませんでした💦
でも5歳になる頃には全て直りました!
3歳8ヶ月から言語訓練に通っていました。
3歳9ヶ月の次男もサ行が怪しかったですが、今ではほぼ言えるようになったので様子見です☺️
「し」が「ち」になる事もあり、まだ安定していませんが、長男を見ていると大丈夫かなと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私自身も幼稚園の頃サ行言えなかったのですが言えるようになったのであまり気にしてなかったんです😂
    本当に大丈夫かちょっと気になってきて💦
    言語訓練はご自身で探されましたか?

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    就学前健康診断で引っかかって言語訓練に通い始める子もいるそうなので、通って直ればそれで良しなので早めの方が良いかなと思います☺️

    市の発達相談所で教えていただきました!
    本当はそこ経由で病院を紹介してもらうはずだったんですが、紹介年齢に達していないということで断られてしまったんです💦ですが、電話に出てくださった方が「ここなら紹介なしで直接行ってもしっかりと診てもらえると思います」と教えてくださって行く事になりました☺️

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね☺️
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 9月10日