
8か月の赤ちゃんが下痢気味で、便が水っぽくなっています。様子を見てもいいでしょうか?
生後8か月の子です。
昨日からなんとなく下痢っぽい感じがします。
普段は1日1回〜2回の排便があり、
少し固形〜やわらかめの便が出ています。
昨日は少し回数が多く4回。
しかし、2回目〜4回目はごく少量で水っぽかったです。
そして、先程寝ながら水っぽい便が出ました。
(すぐ目を覚ましてたので、実は起きていたのかも)
いつも排便する時は力を入れている様子があるので、
今朝の便は「出した」より「出てしまった」という感じでした。わたしに背を向けて寝ていたので見落としているかもしれませんが…。
機嫌は良く、いつも通りで、お腹痛そうな様子はありません。
ここ数日、離乳食(2回食)拒否気味でほぼ母乳です。
便にも母乳やミルクのみだった時の白いつぶつぶが混じっていました。
病院は土曜日も午後診察までやっています。
もうしばらく様子を見てもいいのでしょうか?
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
先週うちの子も下痢になり昨日まで続いていました!
オナラと一緒にちょっと出たりは何回もありました😂
症状は下痢以外何もなかったですが病院に行き整腸剤とお尻かぶれの薬をもらいました!
はじめてのママリ
おなじです!🫢
うちもオナラと一緒にちょび〜っと出てます😦
やはり病院に行ったほうがいいですかね😢!
ありがとうございます😌💕