
コメント

はな
乗せやすい
長く使える
で、コンビのジョイトリップにしました。ブースター型にもなるので、もうこれで小学生まで買い替えなくて良さそうです。
私もisofix最初はさがしてたのですが、isofixだとどうしても座面が高くなるので、シートベルト式にしました。
座面が低くなり、自分でよじ登れるようになったので、私も子どもも楽になりました!
はな
乗せやすい
長く使える
で、コンビのジョイトリップにしました。ブースター型にもなるので、もうこれで小学生まで買い替えなくて良さそうです。
私もisofix最初はさがしてたのですが、isofixだとどうしても座面が高くなるので、シートベルト式にしました。
座面が低くなり、自分でよじ登れるようになったので、私も子どもも楽になりました!
「2人目」に関する質問
ご相談です。話が長くなります泣 母乳育児って体力消費半端ないですよね...? 完母なのですが、 元57kg→妊娠中65kg→産後2ヶ月半現在51kgです 週6ワンオペ育児なのですが 1ヶ月半頃からちょくちょく体調崩し、 目眩やホ…
環境に恵まれてる人が羨ましい。 親や親戚の協力もあり、お金も生活できるほど余裕があり、 2人目を作る余裕もないわたし。どうしたらそういう気持ちになれるのかわからない。 お金もない、誰の協力もない。常にワンオペ…
21歳で息子を出産、その2ヶ月後に私は22歳になりました。 次は23歳で2人目を出産予定、その3-4ヶ月後に24歳になります。 この場合私は21歳と23歳で産んだことになるのな 22歳と24歳で産んだのかどちらになるのでしょうか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ジョイントリップも検討してました!
座面のことまで考えてませんでした😳
参考になります🙏🏻