※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マイホームに引っ越す女性が、旦那の掃除をしないことに悩んでいます。旦那が変わった例や掃除の分担についてアドバイスを求めています。

今月マイホームに引っ越しです🏠これからきっと死ぬまで住む家。綺麗に丁寧に扱っていきたいです🥺
ですが、旦那は今のアパートで洗面所で髭剃ったら剃りっぱなし、他の場所の掃除も一切何もしない!!!
私だけがずーっと掃除するのに無理あります😂
同じような旦那さん、マイホームに住むようになってから変わってくれた!とかありますか?笑
また、掃除分担決めた!とか何かアドバイスあったら教えてください!!!!

コメント

ぽんぴ

一応お風呂とか換気扇とか大変なところは夫!って事になったんですが、、

結果ほとんど私がやってますし、言っても言っても直らないのでほぼ私が掃除してますね(笑)
期待したらだめです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    わ〜やっぱり期待したらダメですかー😂
    言うだけ無駄ですかね笑笑

    • 9月9日
deleted user

私が全部掃除するから私をイラつかせない程度にキレイに使ってと伝えました☺️やってます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    なるほど😳汚される前に言っとくのありですね笑
    圧かけたら良さそうですね!

    • 9月9日
しゅしゅ

夫は掃除しないですね😇
汚くても気にならない&掃除したことに気付かないレベルで無頓着パターンは掃除の必要性をそもそもわかってない気がします😇
が、自分自身、掃除するのがおっくうじゃなくなりました🥺!
もともと掃除は嫌いじゃないとはいえ面倒くさかったのが、こまめに掃除するようになりました。笑

てんまま

一回一緒に掃除して、褒め倒したらどうですかね?
そうそう、できるじゃーん!簡単だし、きれいだと気持ちいいよね!って。
子供だと思って育てましょう…(笑)