![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の検診で心拍が少し下がっているため、明日再度受診が必要と言われました。胎動が少なくなった不安と、動きを控えるべきか悩んでいます。
昨日が予定日の経産婦です。(3人目)
今日の検診でNST中に少し心拍が下がっているときがあるので明日朝一でまた受診するよう言われました🥲
へその緒がかるく首に巻いているのと
へその緒の圧迫が強いからだと思うと言われました。
ここ数日、胎動はちゃんとあるものの大人しくなったな〜お腹の中狭いんかなと思ってましたが
もしかしたらちょっと苦しくって弱ってしまってたのかなと
3人目にして初めてのことでめちゃくちゃ不安です😭
同じような経過だった方、いませんか😭
そして、毎日散歩とかしていましたが
こういう場合はあんまり動き回らないほうがいいんでしょうか🥲
- ママちゃん(2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
陣痛がきたらより心拍が下がってしまう可能性があるので、今は胎動に気をつけながら、ゆっくり過ごされるのが良いかもしれません😣
明日の朝のNSTの結果にもよるかもしれませんが、もう予定日も過ぎているなら、入院していつでも緊急帝王切開に切り替えられる準備をして、モニター管理下で誘発してもらう方が安心かもしれませんね😣
ママちゃん
夜、なんども目覚めて胎動を確認していました。やっぱり少し弱いですが胎動はちゃんとあり
今のところ大丈夫そうですが
このまま陣痛待ちは不安すぎます🥲
今日入院させてもらえないか相談してみます、、
ありがとうございます😣💕