※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月検診で追視が弱いと言われ、発達障害を疑っています。目が合わず、親不在でも泣かないが、遠くの動きを追い、笑顔も見せる。発達障害の可能性に不安があります。


4ヶ月検診で追視が弱いといわれました。
今はなんとも言えないといわれましたが
発達障害を疑ってしまいます。


・縦抱き、横抱き、授乳中は目が合いません。
無理やり顔と顔を合わせても顕著にそらされます。

・親が席を外しても泣かない

・おもちゃの音には反応するが、親の声には反応しない



大丈夫かな?と思える点

・遠くにいる親の動きを目で追っている

・本人は布団にいる状態で
親が真正面であやすと、目を合わせて笑う


発達障害の可能性があるのかなと心配です。

コメント

咲や

たまに視力悪いパターンもありますよ😣
上の子は遠くがよく見えるなぁと思っていたら、小学校の就学前検診で遠視が見つかりました
近視や弱視という可能性も考えてみても良いかもしれません🤔

ママル

3ヶ月半の娘が追視が弱く悩んでいます。その後如何でしたか?