
週1回しか仲良しできず、悩んでいます。アドバイスをください。
結婚するまで仲良しの回数が週3~4だったのが
最近ここ3ヵ月前から週1回に減ってしまいました…
私から毎回誘ってわ見るんですけど
疲れた…眠いと言われなかなかできず…
お互い子供ほしくて昨日漢方薬局までいって
がんばろうとしてるんですけど
仲良しする雰囲気がありません…
昨日悲しくなり旦那さんが寝てる隣で
バレないように泣くことしかできませんでした(T^T)
もう自分にも自信がなくなって
もし旦那さんに仲良し誘われたらどう反応したら
いいかもわかんなくなり…
考えるだけで涙がでてきます…
皆さんならこういうとき
どうしますか??
アドバイスください( ´・ω・`)
- ちょこ
コメント

まる:)
お互い同じ気持ちでないと、悲しくなりますよね。
私は、結婚する前に仲良しの回数が少なく悩みました。
結婚してからも、少なく思いきって主人に聞いてみました。率直になんでしないのか。
答えはいつでもできるし、疲れちゃってごめんねという感じでした。
でも、お互い年齢のこともあり、排卵日のことや、基礎体温をつけはじめたり、妊娠することは簡単ではないことを伝えました。
そうしたら、主人も意識し始めてくれた様に感じます。
私の場合は、遠回しに言えないので今日ね!とか、どうしてもタイミングをしたい日に寝ようとしたら、私がただやりたいだけなんだけど(主人に排卵日を意識させないために)と言います笑
赤ちゃんができるまでの話や、もしかしたら仕事で疲れてるのかもしれないので話してみたらお互いの気持ちがわかるかもしれませんね。
いい方向にいきます様に!いきますよ!

ゆき(o^^o)
ちなみに、旦那様はその日以外は自分でされているんですか?
もし、自分ではされないのでしたら、ホントに疲れているだけです。
週に1回は仕方ないと思います。
無理いったらレスになる可能性もありますよ。
子供のためじゃなく、コミュニケーションととらえられてはいかがですか。
旦那様の気分・体調を優先にしてあげてください。
-
ちょこ
旦那さんの体調第一なのはわかってはいるんです( ´・ω・`)
でも私自身が焦ってるんです…
最近けんかも増えてきたし
いろんなことが重なって
なにがなんだかわかんないんです(T^T)- 12月12日
ちょこ
ありがとうございます( ´・ω・`)
私も思い切って聞くと
仕事で疲れてるって言われます(T^T)
旦那的にも妊娠は簡単じゃないって
わかってはいるんですけど
やっぱり疲れてるから無理みたいです(T^T)
もう旦那さんに誘う方法も
誘われた時の対応もわかんないです。
毎月生理きて病んで…
でもがんばって苦い漢方飲んで葉酸飲んで
身体冷やさないようにしてるのに…
うまくいかないです。
旦那さんばっか自由な生活してるみたいで
見てるのも嫌になりました
まる:)
ごめんなさい。プロフィール拝見しました。
うちの主人は36歳です。個人差はあると思いますが、うち週一でも大変そうですよ笑
排卵日近くは頑張ってくれますが。
なので、週一でも羨ましいです。
私は、断れたら次の約束を取る様にします。じゃあ今日は休みで、明日ね👏みたいか感じで。
体質改善とかも意識して頑張って分余計、察してほしいですよね。
ちょこ
週1でも有難いですよね…
ちょっとは察してほしいし
気にかけてほしいです( ´・ω・`)