
コメント

2児ママ
乗り物は乗れるもの結構ありますよ😊
ホームページのアトラクションで
赤ちゃんと一緒みたいな
絞り込み項目あるので
それで見るとわかりやすいです!
授乳室は3カ所くらいあって
そこには絶対オムツ替え台もありますし
ベビーセンターには
お湯もあるしオムツ販売とかもしてます!

ママリ
授乳室もオムツ替えのスペースもありますよ😊
インスタはやっていますか??
#子連れディズニー ってタグ検索をすると詳しくまとめてくれている方がいるので参考にされるといいですよ☺️
-
ママリ
インスタやってます❣️
早速見てみたいと思います!ありがとうございます🥺💕- 9月8日

(^^)
一歳になるちょい前なら歩けるようになってからの方が断然楽しいと思います😋
それかつかまり立ちもする前くらい、、、
一歳のまだ歩けないくらいの時に行ったら本人は動きまわりたい、でもハイハイする場所はあまりなく自由にできなくて可哀想だなーと少し感じました😢
アトラクションは結構乗れますよー🍀
-
ママリ
たしかに歩き回りたい月齢ですよね😰盲点でした!
参考になります!ありがとうございます🥺💕- 9月8日

aayymm
ご家族でディズニーいいですね❤️
女性用トイレは全てにおむつ交換台があり、男性用にも一部おむつ交換台あります💡ランドかシーか、行かれる方のマップで事前にご確認いただくといいと思います🥰(多目的トイレで一部おむつ交換台がないところがありました💦場所は忘れてしまいました、すいません)
またどちらのパークにもベビーセンター・授乳室があるので(2〜3箇所)、おむつ交換だけでなく授乳やミルクの用意も可能です🙆♀️
日々変化する世の中にあわせてルールも変化してるようで、入場人数もだんだん増えてきていたり、アプリを利用した楽しみ方が主になってきているので(スタンバイパス取得など)ホームページやインスタのディズニー情報を投稿しているアカウントなどご参考にされてみてください🐭✨
アトラクションについて、私自身が参考にしたサイトがありますので、URL貼りますね
https://castel.jp/p/360
ついでに…
お食事は早めにとるか事前にレストランを予約しておくと、例えばお子様が眠くなりそうな時間に予約しておくと、大人も座って休むことができます☕️
並びながらの飲食が禁止になっているので(水分はOK)、お子様が飽きてしまったりお腹が空かない工夫もあるといいかなと思います🫧

aayymm
追加)
リンクにならなかったので、スクショにしますね😂一枚ずつしか貼れないので、2件続きます💦

aayymm
追加2)楽しい時間になりますように🌈❤️
-
ママリ
お詳しく、画像までつけていただいてありがとうございます!🥺💕
飲食の事も考えなきゃですね!
子供2人連れてとなると大変そうですが色々考えたいとおもいます!
とても参考になりました🥺
ありがとうございます😭✨🙇♀️- 9月8日
ママリ
ホームページそういうのもあるのですね🥺
見てみます!ベビーセンターとかもあるんですね😍
ありがとうございます!!🙇♀️