![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種にパパが連れて行っても大丈夫ですか?父親が一人で来ることは珍しくないので、気にする必要はありません。委任状も不要です。
予防接種にパパが連れて行くのはありでしょうか?
ペーパードライバーのため運転できず旦那に運転してもらい生活してますが、コロナの関係で保護者1人の制限があるところもありますよね。
旦那も割と協力的なので質問等も多分答えられるし、
車で待っててもいいのですが時間もかかるのでもういっそ
旦那に任せようかなと思ってます。
なんか普段小児科や健診行ってパパだけで来てる人
全然見ないのですが父親なら委任状もいらないし
事情は各家庭で異なるので気にしなくてもいいでしょうか?
- ママリ
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
受診も予防接種もパパに連れていってもらうこと普通にありますよ!
別に何も気にしたことなく、あとはよろしくー!って感じです!😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
全然大丈夫ですよ!しょっちゅうではないですがパパさん見かけます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは行ってもらってます!旦那が平日休みがあるというのもありますが。
ママだけか夫婦で来てるご家庭は確かに多いとは思いますが、パパだけでも全然気になりません😀
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
共働きなので予約の都合上、旦那しか休めない時はお願いしています😊
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
ママよりは少ないけど、いますよー!
うちも旦那が行ける時はお願いしてますし、2人目産まれてからは特に言ってもらうこと増えました🙆♀️
![セレニティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セレニティ
妊娠してからは旦那に連れてってもらってます!次は一歳ゴロなのでもう臨月間近ですしそれも旦那に行ってもらいます。暴れる1歳児を大きいお腹で押さえつけるのは大変なので😭
ただ車の運転は私しかできないため送迎はしてます。予防接種が終わるまで車の中で待機してます😂
田舎なので家に着く頃には予防接種と打った後の待ち時間が終わり帰る時間になってしまうので💦
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
息子の1歳の予防接種、娘の出産と重なったので、主人に行ってもらいました!
パパだけで予防接種に来ている方、2組は必ず居ます☺️
おじいちゃんとおばあちゃんで来ている方も居ます😂
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
うちはパパの休みが合えば行ってもらいます!
少ないですがパパだけできてる方も見たことあります😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
見たことあるし、連れて行ってもらったことありますよ!
気にしなくていいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎回パパさん見掛けます😊
なんなら2人とかそれ以上連れて来てる方もいて頼もしいなと思ってました!
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
我が家ではあり得ない光景ですが、パパさん1人って見かけますよ👌🏻
うちは病院受診すら主人が行くことないです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
土曜日は特にパパが連れてきてること多いです!
今後の練習も兼ねてパパに行ってもらうの良いと思います。
ママが体調不良だったり仕事だったり、どうしてもパパが行かないといけない時が来るかもしれないです。
その時に小児科がどんな所で何を持っていったらいいのか分からなかったり、普段の様子を説明できないようだと困りますからね💦
これを機に小児科受診の持ち物や流れを教えておくといいですよ😊
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
うちは土日休み関係ない仕事なので健診とか
時間の都合が合わなかったりして
普通に旦那にお願いしたりしてます😊
予防接種も連れて行くのめんどくさいから
お願いしてそのあと外で遊んできてくれたり
なんたら子供2人お願いすることもあります🤣
小児科でもパパが連れてくる光景を見たりしてるので
全然違和感ありません😊
コメント