![わこまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育士でパート勤務をされている方、夏休みの勤務はどうしていますか?現…
保育士でパート勤務をされている方、夏休みの勤務はどうしていますか?
こんにちは。
現在は正社員として、保育士をしています。
上の子が来年4月から小学校に上がることに伴い、常勤→短時間勤務のパートに形態を変えようかと考えています。
変えようと思ったきっかけは学童にいれる、いれない問題が出たためです。
上の子は9か月から保育園に預け私がシフト制のため、週2で7時預け/週1で18時半迎えをしていました。
一緒に過ごす時間が多く、さらには下の子が生まれたことによって構って願望がさらに強くなり。
一緒に過ごす時間を作るためにも雇用形態をかえる必要がありました。
また主人は鍵っ子だったこともあり家に親がいることに憧れていたとのことで学童を入れるのは嫌だといっています。
4月から8:30~13:00ほどで働き、学童無しを考えているのですが、学校が休み期間の4月1日~9日くらいまでと、長期休み期間はお子さんをどうしているのか今さらですが気になりました。
身近には頼れる親族はいません。
下の子は保育園に継続予定です。
- わこまこ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント