※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から帰宅後、夕飯の準備中に子供が大泣きして困っています。同じ経験のある方、対処法を教えてください。

18時頃、保育園から帰って来た途端に夕飯を早くよこせと大泣きしてその状態で夕飯を作るのがストレスです💦
在宅勤務なので昼休憩の時に一部作ったりするのですが、それを準備する5分くらいでもずっと泣いてます🥲
就業後はすぐ迎えに行かないと延長保育時間になります。

同じようだったお子さん、どうやって夕飯準備していましたか?何かつまめるものとかあげた方が良いのでしょうか🥺

コメント

deleted user

うちはお風呂入れてる間にオーブンや電気圧力鍋で調理してます。

知ってる子は帰りの自転車で食パン齧ってました😅

私はダラダラ食べしてほしくないのと、習慣付いてほしくないのでご飯前にはお茶かお水しかあげないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど〜お風呂を先に入れてるんですね😳
    自転車で食パン齧るお子さんもいらっしゃるんですね笑 みんなお腹空きますよね🥹
    うちも出来ればご飯前に食べてほしくないので、お風呂先に出来るか試してみます!

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園って絶対汚いじゃないですか😅
    だから玄関からお風呂に直行です☺️

    お風呂終わって、服着て、ご飯と歯磨き終わってからパジャマに着替えてます。
    食べこぼしとか、歯磨きで濡れると面倒なので、必ず着替えるようにしてます。

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汚いですよね💦できれば帰ってすぐお風呂が良いんですが、家に入った途端に玄関でご飯出せとひっくり返るんです😭
    パジャマはご飯後ですね!確かにまだ食べこぼし多いです…お風呂先を試してみて上手くいけばそれでいこうと思います🥹

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分ですが、何もあげない方針を貫けば、3歳頃には落ち着きますよ。
    先は長いですが…
    お腹空いてても多少我慢ができるようになってきます☺️
    ママ頑張れ!!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    頑張ります🥹✨

    • 9月8日
ママリ。

めちゃ分かりますか〜
泣いてるの無視して作ればいいかもですが、イライラしちゃいますよね🥲

うちはお菓子食べさせてます、、、あんりいけないのはわかってますが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    イライラしますよね😭ママが準備しないとご飯食べられないってそろそろわかってほしいですが…まだ難しそうです😞
    大変ですよね💦うちも余裕ない時はお菓子とかすぐ出せるおかずあげてみます!

    • 9月8日
  • ママリ。

    ママリ。


    ほんとにそれ思います💦
    泣いてかまったらますます食べるの遅くなるよ?って感じです。

    お菓子やパンとかあげてます!
    たくさん上げるわけでないから、食事もちゃんと食べてくれるからあげてます😭

    • 9月8日
  • ママリ。

    ママリ。


    本来ならすぐお風呂が理想なんですが、うち食べるの豪快で食べこぼしもすごいからまたシャワー浴びたり着替えないといけなくて二度手間で😭

    汚さず食べれるか、泣かずに待ってるか、どっちかできるようなってほしいです(笑)

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんといつになったらわかってもらえるのか…それまではストレス溜まりますね💦
    上のお子さんいて双子ちゃんなら無理しなくて良いと思います!
    感染症の観点からはお風呂が先が良いんですが、1歳だと食べこぼししますよね😭娘もスパゲッティの時は大惨事です笑
    うちもどっちか出来る日が来ることを願います🥹✨

    • 9月8日
ママリん

めっちゃわかります😂

17時40分頃に迎えに行って、18時前に家に着くと、まずパンを要求されます😂
スティックパンとかを半分とか、時間かかるおやつを少し渡して、機嫌良くなったところで、帰ってきた夫とお風呂に入ってもらってから夕食です。

お風呂で一回、ごはんのこと忘れるので、お風呂入ってる間にごはんの準備します!

夫が遅い時は、帰って速攻お風呂。
それからご飯出して食べててもらってる間におかずとかで出してます。

うちの子だけじゃなかった😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ方がいらっしゃって嬉しいです😂✨パン要求されるんですね笑
    お風呂で1回、ご飯のこと忘れるんですね!それなら先にお風呂でも大丈夫そうですね🥹
    娘は玄関でご飯よこせとひっくり返るのでお風呂入れられるか不安です😂が、1度試してみます!
    おかずなら先に出しても後から食べますもんね!困った時は食べそうなおかず出してみます😊

    • 9月8日